真木よう子、初恋の思い出明かす「先輩の第2ボタンをもらおうと…」
2015年5月9日 12:45

[映画.com ニュース] 女優・真木よう子主演の映画「脳内ポイズンベリー」が5月9日、全国316スクリーンで封切られ、真木をはじめ共演の西島秀俊、古川雄輝、成河、吉田羊、桜田ひより、神木隆之介、浅野和之、佐藤祐市監督は、東京・TOHOシネマズ日劇2での舞台挨拶に立った。
この日、登壇陣には「思い出しただけでドキドキするベリー甘酸っぱい出来事は?」という質問が寄せられた。真木は「言えないことしかない」と吐露し会場を沸かせながらも、「中学校の時に、2個上の先輩の第2ボタンをもらおうとしたんですが、もうすでになくなっていました。(モテる人)だったんですね、知らなかったんですけど」と初恋の思い出を明かした。
一方で西島は、同作のポスター撮影の際に「ついたての奥からずっと神木キュンが(西島の撮影を)のぞいていて、その時はざわつきましたね」と告白。これを受け、佐藤監督が「西島さん、そっち!?」とツッコミを入れると、西島は「まあほぼ同期ですからね、芸歴的には」とひょうひょうと話し、神木は「西島さんが本気でかっこつけているのを見たくて、見ていました」と説明していた。
続けて古川が、「初デートですね。それこそ脳内会議で、いま手をつないでいいのかとか。手はつなげましたが、緊張で手汗がすごくて、途中で左手から右手に変えました」と明かすと、女性ファンからはため息が上がった。さらに、吉田は脳内から消去したいこととして、「脳内チームであだ名をつけあっていたんですが、西島さんから『俺のことはヒデ坊と呼んでくれ!』と言われたんです。ついぞ誰も呼ばなかった。呼びにくいんです、ヒデ坊は」と暴露し、西島をタジタジにさせていた。
また壇上では、西島らのムチャぶりにより、浅野が「ニホンカモシカが狙撃され、スローモーションで倒れるシーン」のモノマネを披露。客席を大いに喜ばせたが、あまりのインパクトに真木は「浅野ショックがすごいと思いますが、脳内ポイズンベリーをぜひお願いします」と呼びかけていた。
映画は、水城せとな氏の同名コミックを、「キサラギ」「ストロベリーナイト」の佐藤監督のメガホンで実写化。アラサー女子が理性、ポジティブ、ネガティブ、衝動、記憶といった5つの感情による脳内会議で、年下の男性との恋を成就させようと奔走する姿を描く。
フォトギャラリー
関連ニュース
【アマプラ8月配信まとめ】「劇場版ドクターX」が見放題配信!「ラストマイル」「花まんま」「パディントン 消えた黄金郷の秘密」も
2025年8月1日 11:00
映画.com注目特集をチェック
ナイトフラワー
【衝撃の感動作】昼、母親。夜、ドラッグの売人――大切な人のためならどこまでも頑張れる。
提供:松竹
面白すぎてヤバい映画
【目が覚める超衝撃】世界中の観客が熱狂・発狂し、配給会社が争奪戦を繰り広げた“刺激作”
提供:松竹
この冬、絶対に観る映画はありますか?
【私はこれを絶対に観ますね!!】心の底から推す理由が、たんまりあります!
提供:ディズニー
人生にぶっ刺さる一本
すべての瞬間が魂に突き刺さり、打ち震えるほどの体験が待っている。
提供:ディズニー
日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化
【前代未聞の事件】そして鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI
なんだこの天才的な映画は!?
【物語がめちゃくちゃ面白そう――】非常識なまでの“興奮と感動”を堪能あれ
提供:ディズニー