永瀬匡、「思ってることを言ってるだけ」毒舌絶好調も母への感謝忘れず
2015年5月9日 15:15

[映画.com ニュース]ゲッツ板谷氏の自伝的小説を映画化した「ズタボロ」が5月9日公開し、主演の永瀬匡をはじめ、清水富美加、堀井新太、成田瑛基、荒井敦史、南果歩、橋本一監督が都内劇場で舞台挨拶に臨んだ。
先日放送されたテレビ情報番組の食レポで「まずい」と発言した永瀬。この日の舞台挨拶では、母の日直前ということで用意された食用カーネーションを口にし、顔をゆがめながら「本当にまずい」ときっぱり。自身の毒舌がニュースとなり、注目を集めたことにも言及し、「思っていることを言っているだけ」と開き直っていた。
またこの日、永瀬の母親が来場する予定だったが、父親がぎっくり腰でかなわなかったと明かし、「息子よりも父親を取る、母も女だと思った」と毒づき会場は大爆笑。しかし、永瀬には秘密で両親は来場しており、司会から、母親が永瀬に宛てた温かい激励の手紙が読み上げられた。サプライズに驚いた永瀬は「また『ズタボロ』を機にネットニュースのトップになれるように頑張ります」と照れ隠しをしながら、感謝の言葉を客席の両親に投げかけていた。
映画は2007年に松田翔太主演で製作・公開された「ワルボロ」の続編。高校に進学した主人公コーイチと仲間たちが、暴走族、不良集団、ヤクザなどの抗争に巻き込まれていく姿を描く。コーイチの母親役を演じた南は「自分の体が傷ついても、友達のために突き進む男の子の友情にぐっときた。お母さんもコーイチよりケンカは強いぞ、というところを見せたかった」と役作りを振り返った。
そのほかキャスト陣は、「大学卒業のときに母から来た長いメールが忘れられない。今でも泣きそう」と目を潤ませた成田を筆頭に、「私がじんましんができたときに、いつも体に良いものを持ってきてくれてうれしい。今母は独身なので、結婚して欲しい」(清水)、「夏の日に弁当に納豆を入れるのはやめて! でもいつまでも元気でいて」(堀井)、「この作品に出られたのも、オーディションを薦めてくれた母のおかげ」(荒井)と、それぞれが母への感謝の思いを語った。
フォトギャラリー
関連ニュース






南果歩「英語に対するコンプレックスを投影した」ミドルエイジ女性が異文化交流で生き方を変えるハートフルなコメディに拍手喝采【第2回沖縄環太平洋国際映画祭】
2025年2月25日 12:00
映画.com注目特集をチェック

アマチュア
【殺しはアマチュア、しかし頭脳は最高】スパイ史上最も地味、だが最も予測不能な男が面白すぎた!
提供:ディズニー

HERE 時を越えて
【何だこのすごい映画は!?】まるで動かない「バック・トゥ・ザ・フューチャー」 ラストの多幸感よ…
提供:キノフィルムズ

アンジェントルメン
【イカれた映画が爆誕】危険な色気の“異常者”たちが無許可で大暴れ…ぶっ刺さる一作!
提供:KADOKAWA

片思い世界
【広瀬すず×杉咲花×清原果耶】涙腺崩壊、でも、あ~…何も言えない!! とにかく早く観て!!
提供:リトルモア

死んで生き返る“お死事”
【前代未聞のオール社畜レビュー】「パラサイト」監督による描く至高エンタメ…果てしなく良かった!
提供:ワーナー・ブラザース映画

侍タイムスリッパー
【ついに見放題“最速”配信中!!!】観たかった人も、何度も観た人も今すぐ観よう!【超ネタバレ厳禁】
提供:JCOM株式会社

衝撃の問題作
【2025年で最も期待する“過激な一作”】ついに最終章――未見の人がうらやましい。
提供:ディズニー

映画館で観ないとぜっっったい後悔する
【ラスト5分の破壊力】そして“観たことないシーン”のゲリラ豪雨に、感動を超えてもはや放心状態――
提供:東和ピクチャーズ

映画が大好きな人へ――
“映画館でオトクに観る裏ワザ”、ご紹介させてください!【知らないと損な神情報】
提供:KDDI