実写版「ロボテック」監督にジェームズ・ワン?
2015年5月8日 19:00

[映画.com ニュース] 米ソニー・ピクチャーズが準備中の実写版「ロボテック」を、「ワイルド・スピード SKY MISSION」のジェームズ・ワン監督が手がける可能性が出てきたと、Deadlineが報じた。
「ロボテック」は、竜の子プロダクション(現タツノコプロ)が製作した「超時空要塞マクロス」「超時空騎団サザンクロス」「機甲創世記モスピーダ」という3つのアニメを再編集し、全米放送したアニメで、現在ソニーがシリーズ化を念頭に実写化の準備を行っている。「300」を共同執筆したマイケル・ゴードンが脚本を執筆し、同じく「300」を手がけたジャンニ・ヌナリとマーク・キャントンがプロデュースする予定だ。
なお、シリーズ第7弾「ワイルド・スピード SKY MISSION」が現時点で世界興収13億ドルを突破する大ヒットとなっており、ワン監督にはワーナー・ブラザースのアメコミ映画「アクアマン」、20世紀フォックスのアメコミ映画「Malignant Man」など、オファーが殺到。現在は、「死霊館」の続編「The Conjuring 2」を準備中だが、その後の監督作は未定である。
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

ファンファーレ!ふたつの音
【本作、良い映画ではないです。最高に良い映画です】“ほっこり系”と油断してた…感情が持ってかれた
提供:松竹

これ観てない人、マジもったいない!!
【夏に観逃したという人へ…】まだ間に合う!むしろ今こそ映画館へ【知れば絶対に観たくなる7の事実】
提供:東宝東和

4歳の息子が誘拐された。
【しかし、誘拐犯が死体で見つかった】警察は息子に疑いを向ける…衝撃の極限ヒューマンサスペンス
提供:東映

個人的・下半期で観たい映画No.1
映画ファンがこぞって「絶対観る」と決めてるの何で!? 全員主役級がクセ激烈の異常者に…
提供:ワーナー・ブラザース映画

宝島
【超異例の「宝島」現象】こんなにも早く、心の底から“観てほしい”と感じた映画は初めてかもしれない。
提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント