大泉洋、うますぎて宣伝を忘れる!?「駆込み女と駆出し男」ポップコーン限定発売
2015年4月24日 17:50

[映画.com ニュース] 大泉洋が主演する「駆込み女と駆出し男」とTOHOシネマズのシネマイクがコラボした。「シネマイク」は、「できたてのポップコーンを片手に映画を見て、より幸せな時間を体験していただく」というコンセプトのもと、TOHOシネマズがポップコーンブランド「マイクポップコーン」と共同で立ち上げたプロジェクト。そのポップコーンの味を、大泉が確かめている特別映像が公開された。
映像は、大泉が本作とのコラボ商品「シネマイクポップコーン梅こんぶ味」を食べながら作品を紹介するというもの。「この映画はですね、時代劇なんですけれども、すごく新しいところがあるというか、とにかく……」と本作を紹介する途中で、ポップコーンをほお張る大泉。味わっているうちに表情が緩み、思わず映画の宣伝を忘れてカメラ目線で「うまいな、これ」と漏らすというコミカルな内容だ。
「駆込み女と駆出し男」は、故井上ひさし氏が晩年11年をかけて紡いだ時代小説「東慶寺花だより」を原案に、「クライマーズ・ハイ」「わが母の記」の原田眞人監督が初めて手がけた人情時代劇。江戸幕府公認の駆込み寺である尼寺・東慶寺に、離縁を求めさまざまな事情を抱えてやってくる女たちと、その手助けをする男の姿を描く。
「駆込み女と駆出し男」は5月16日公開。
(C)2015「駆込み女と駆出し男」製作委員会
Amazonで関連商品を見る
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
面白すぎてヤバい映画
【目が覚める超衝撃】世界中の観客が熱狂・発狂し、配給会社が争奪戦を繰り広げた“刺激作”
提供:松竹
この冬、絶対に観る映画はありますか?
【私はこれを絶対に観ますね!!】心の底から推す理由が、たんまりあります!
提供:ディズニー
人生にぶっ刺さる一本
人生に迷ったとき、この映画が“効く”だろう。すべての瞬間が魂に突き刺さる体験が待っている
提供:ディズニー
日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化
【前代未聞の事件】そして鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI
なんだこの天才的な映画は!?
【物語がめちゃくちゃ面白そう――】非常識なまでの“興奮と感動”を堪能あれ
提供:ディズニー
てっぺんの向こうにあなたがいる
【世界が絶賛の日本映画、ついに公開】“胸に響く感動”に賞賛続々…きっとあなたの“大切な1本”になる
提供:キノフィルムズ