ももクロ、「ドラゴンボール」コスプレ姿を披露!
2015年4月19日 07:00

[映画.com ニュース]鳥山明氏原作の人気アニメ「ドラゴンボールZ」の劇場版19作目「ドラゴンボールZ 復活の『F』」が4月18日、全国658スクリーンで公開初日を迎え、声優の野沢雅子、堀川りょう、佐藤正治、花江夏樹、山室直儀監督、主題歌を担当した「ももいろクローバーZ」の百田夏菜子、玉井詩織、佐々木彩夏、有安杏果、高城れにが東京・新宿バルト9での舞台挨拶に立った。
ももクロの5人はこの日、主題歌「『Z』の誓い」(4月29日発売)のミュージックビデオで披露した、ドラゴンボールキャラクターのコスプレ衣装で登場。客席のファンたちは雄たけびを上げ歓迎し、メンバーは「週末ヒロイン、ももいろクローバーZ!」と決めセリフで声援に応えていた。
百田は、「ドラゴンボールキャラの後輩の目線からの歌ということで、もしも私たちがドラゴンボールの世界に入ったらこんな感じだろうというイメージで衣装を作ってもらいました」とニッコリ。メンバーそれぞれの役柄があるそうで、「私は孫悟空の弟子です」と説明した。そして「ベジータの弟子です」(玉井)、「ピッコロの弟子です」(高城)、「トランクスとブルマの弟子です」(佐々木)、「私はチャオズです。どどん波!」(有安)と各自が名乗ると、客席からは「かわいい!」という歓声が上がった。
さらに玉井は「後輩からのメッセージだったり、先輩へお説教する部分もあります」と楽曲に込めた思いを明かす。続いて佐々木が「サビはキャッチ―なメロディーで、力強いメッセージが込められているんですけど、Aメロとかはすごくお茶目な歌詞だったりとか、すごく楽しい一曲になっています」と話せば、高城は「振り付けも、フリーザバージョンとZ戦士バージョンを取りいれました」。有安も「最後のサビの振り付けは、夏菜子から順番にフリーザからZ戦士になっていくようにバラバラで、最後に一つになります。今までにない新しい感じにしてみました」と笑顔をのぞかせた。
映画は、シリーズ屈指の人気キャラであるフリーザが復活し、悟空らZ戦士と新たな死闘を繰り広げる。この日の舞台挨拶で、北米をはじめ全世界74の国と地域での上映決定が発表された。
フォトギャラリー
関連ニュース




山形国際ドキュメンタリー映画祭2025、オープニングにオノ・ヨーコ「カットピース」など「アメリカン・ダイレクト・シネマ短編集」、ホセ・ルイス・ゲリン最新作上映も決定
2025年9月16日 18:00


映画.com注目特集をチェック

ファンファーレ!ふたつの音
【本作、良い映画ではないです。最高に良い映画です】“ほっこり系”と油断してた…感情が持ってかれた
提供:松竹

これ観てない人、マジもったいない!!
【夏に観逃したという人へ…】まだ間に合う!むしろ今こそ映画館へ【知れば絶対に観たくなる7の事実】
提供:東宝東和

4歳の息子が誘拐された。
【しかし、誘拐犯が死体で見つかった】警察は息子に疑いを向ける…衝撃の極限ヒューマンサスペンス
提供:東映

個人的・下半期で観たい映画No.1
映画ファンがこぞって「絶対観る」と決めてるの何で!? 全員主役級がクセ激烈の異常者に…
提供:ワーナー・ブラザース映画

宝島
【超異例の「宝島」現象】こんなにも早く、心の底から“観てほしい”と感じた映画は初めてかもしれない。
提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント