映画.comでできることを探す
作品を探す
映画館・スケジュールを探す
最新のニュースを見る
ランキングを見る
映画の知識を深める
映画レビューを見る
プレゼントに応募する
最新のアニメ情報をチェック

フォローして最新情報を受け取ろう

検索

「ドラゴンボールZ」世界74の国と地域での上映決定にファン歓喜

2015年4月18日 17:36

リンクをコピーしました。
ファンと一緒にかめはめ波!
ファンと一緒にかめはめ波!

[映画.com ニュース]鳥山明氏原作の劇場版アニメ最新作「ドラゴンボールZ 復活の『F』」が4月18日、全国658スクリーンで公開初日を迎え、声優の野沢雅子堀川りょう佐藤正治花江夏樹山室直儀監督、主題歌を担当した「ももいろクローバーZ」が東京・新宿バルト9での舞台挨拶に立った。

映画は、シリーズ屈指の人気キャラであるフリーザが復活し、悟空らZ戦士と新たな死闘を繰り広げる。北米をはじめ全世界74の国と地域での上映決定が発表されると、会場のファンからは割れんばかりの歓声が起こった。同作の世界展開に、孫悟空・孫悟飯役の野沢は「びっくりですよ! これから増やしましょう、74まで来たんだから! すごい、うれしくて興奮します」と感無量の様子だった。

ベジータ役の堀川は、「快挙としか言いようがないですね。世界中に愛されているというのを改めて認識します。始めたころはそんなこと考えていなかったですもんね! 気が付いたらこんな風になって、うれしさでいっぱいです」。亀仙人役の佐藤も「すごいですねー! みんなが世界に羽ばたいて、わしゃうれしい」と感激の言葉を述べた。

さらに、シリーズ初参加となったジャコ役の花江も、「ジャコはこれから世界に知ってもらうキャラだと思いますので、愛してもらえるように僕も頑張ります」と意気込む。前作「DRAGON BALL Z 神と神」の作画監督を経て、今作の監督を務めた山室監督は、「皆さんのパワーがすごくて、声優さんはじめ音楽、効果、作画はもちろん力を借りて完成することができました。この場を借りてお礼申し上げます」と感謝しきりだった。

また同作は、現地時間4月11日にアメリカ・ロサンゼルスプレミアを行っており、セレモニーに出席した野沢は「レッドカーペットを歩いて、いい気分でした。リムジンでつけてそこからずっと歩くのよ」と満面の笑み。そして「ファンの方がすごくて、スタッフの方が『こんなに集まったのは初めてです』と言っていました。悟空が世界に羽ばたいていると思って、うれしかったですね」と喜びをかみしめていた。

フォトギャラリー


Amazonで関連商品を見る

関連ニュース

映画.com注目特集をチェック

アマチュアの注目特集 注目特集

アマチュア NEW

【殺しはアマチュア、しかし頭脳は最高】スパイ史上最も地味、だが最も予測不能な男が面白すぎた!

提供:ディズニー

HERE 時を越えての注目特集 注目特集

HERE 時を越えて NEW

【何だこのすごい映画は!?】まるで動かない「バック・トゥ・ザ・フューチャー」 ラストの多幸感よ…

提供:キノフィルムズ

異常者×異常者×異常者…の注目特集 注目特集

異常者×異常者×異常者… NEW

【イカれた映画を紹介するぜ!】命令無視の異常者チームが無許可で大暴れ! ぶっ刺さる一作!

提供:KADOKAWA

片思い世界の注目特集 注目特集

片思い世界

【広瀬すず×杉咲花×清原果耶】涙腺崩壊、でも、あ~…何も言えない!! とにかく早く観て!!

提供:リトルモア

社畜が観たらすごかった映画の注目特集 注目特集

社畜が観たらすごかった映画

【前代未聞のオール社畜レビュー】「パラサイト」監督による描く至高エンタメ…果てしなく良かった!

提供:ワーナー・ブラザース映画

侍タイムスリッパーの注目特集 注目特集

侍タイムスリッパー

【ついに見放題“最速”配信中!!!】観たかった人も、何度も観た人も今すぐ観よう!【超ネタバレ厳禁】

提供:JCOM株式会社

過激な問題作の注目特集 注目特集

過激な問題作

【この村の住人は、人間を喰ってる――】狂いに狂った衝撃作。未見の人がうらやましい。

提供:ディズニー

映画館で観ないとぜっっったい後悔するの注目特集 注目特集

映画館で観ないとぜっっったい後悔する

【ラスト5分の破壊力】そして“観たことないシーン”のゲリラ豪雨に、感動を超えてもはや放心状態――

提供:東和ピクチャーズ

映画が大好きな人へ――の注目特集 注目特集

映画が大好きな人へ――

“映画館でオトクに観る裏ワザ”、ご紹介させてください!【知らないと損な神情報】

提供:KDDI

関連コンテンツをチェック

おすすめ情報

映画.com注目特集 4月5日更新

映画ニュースアクセスランキング

映画ニュースアクセスランキングをもっと見る