ゼット化した宮川大輔が踊るヤバイヤバイ体操!「Zアイランド」PV公開
2015年4月10日 08:00

[映画.com ニュース]哀川翔の芸能生活30周年記念作「Zアイランド」に出演した、宮川大輔がコミカルに踊る「ヤバイヤバイ体操」のPV、お手本映像が公開された。劇中と同じく、感染者“Z(ゼット)”となった宮川が、窪塚洋介らのスペシャルユニットが手がけた挿入歌「Z DUB」にのせ、両手を前に突き出したゾンビポーズでダンスを披露している。
宮川は、ヤバイヤバイ体操に挑戦し「楽しかったですね!!! 子どもたちと踊るというのはすごく楽しかったです!」と満喫した様子。ポイントとして「ゾンビを意識しすぎたら呼吸するところを忘れてしまうので……リラックスしてゾンビ風に踊るところ」を挙げ、「家で息子と一緒に踊っていましたけど、子どもも覚えやすいですよね。そんなに難しくないけど、ちょっと練習しないと出来ないというところが面白いと思いますので、ぜひたくさんの人に踊って頂けたら」とアピールしている。
トップダンサー、I-VANが振り付けを担当。「あんなに大輔さんが踊れるとは思わなくて、予想以上にノってくれました!」と称賛を送り、「ヨーロッパからカリブ・アメリカまでいきなり気づいたら外国人が『YABAIYABA~I!』ってなって地球上でヤバイヤバイ! って言えたら良いと思います。ヤーマン!」と話している。窪塚も「俺のMVにも参加してくれてる世界一のレゲエダンサー“I-VAN”が振付担当ということもあり、何度見ても色んな相乗効果でニヤニヤが止まりません。伝染って流行っちゃったらどうしよう。。。」とコメントを寄せている。
また、「日本全国“Zゼーーット!”」キャンペーンとして、ヤバイヤバイ体操を広げる動画投稿キャンペーンが4月10日~5月7日、キャスト陣による大喜利キャンペーンが4月10日~5月15日、全国の“ゼット”を募集するキャンペーンが4月10日~5月22日に行われる。詳細は、公式サイトで発表(http://www.z-island.jp/ztoukou)。
「Zアイランド」は、5月16日から全国で公開。
(C)2015「Zアイランド」製作委員会
フォトギャラリー
Amazonで関連商品を見る
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

入国審査
【これめっちゃ面白かった】この2人、空港の入国審査で何時間も尋問される…一体なぜ? 衝撃の結末へ
提供:松竹

またピクサーが大傑作つくったんですか…
【大人がボロボロ泣く感動超大作】両親を失った主人公の再生。そのままの君が好きだよ。
提供:ディズニー

映画界を変える“究極の推し活”がある。
【革命的すぎてヤバい】大好きな俳優と映画を、まさかの方法でとことん応援できる!!
提供:フィリップ証券

ジュラシック・ワールド 復活の大地
【超絶パワーアップ】マジ最高だった!! 究極のスリル、圧倒的な感動、限界突破の興奮!!!
提供:東宝東和

何だこのむちゃくちゃ“刺さる”映画は!?
【尋常でなく期待してる】“命より大事な誰か”のためなら、自分の限界を超えられる。
提供:ディズニー