ジェームズ・ボンドの青い瞳が射抜く「007 スペクター」ティーザーポスター公開
2015年3月19日 12:35

[映画.com ニュース] ダニエル・クレイグが主演するシリーズ最新作「007 スペクター」のティーザーポスタービジュアルが、このほど完成した。ワルサーPPKを手にしたジェームズ・ボンドの射抜くような青い瞳が印象的なビジュアルが、全世界で一斉に公開された。
これまでクレイグが主演してきた「カジノ・ロワイヤル」「慰めの報酬」「スカイフォール」の3作品のポスターでは、タキシード姿かスーツ姿のボンドが映し出されていたが、今回は全身黒ずくめの服装に。本作ではボンドの少年時代の秘密が明らかになるというが、前作で“原点”へと立ち返ったボンドがどのように自身の過去と対じしていくのかに期待が高まるデザインになっている。
シリーズ生誕50年目に公開され記念碑的作品となった「スカイフォール」に続き、本作でもメガホンをとるサム・メンデス監督は、「冒頭からボンドはある人物を追跡していますが、観客はその理由も内容もわからない。けれど、そこで起きていることはボンドの幼少期に関わる重要な秘密へとつながっていきます」と語っている。最新作では、ボンドがチームの中でもっとも経験豊富で、知性に長けた人物であり、今まで以上にMI6内での立場が重要になっているため、全編を通してボンドが主導権を握る展開になるという。
メンデス監督は、新しい顔ぶれとなった、M(レイフ・ファインズ)やマネーペニー(ナオミ・ハリス)、Q(ベン・ウィショー)について、「キャリアだけでなく生活をも危険にさらし、ボンドを助けようとします」とコメントしており、それぞれのドラマと人間模様がより深く描かれるようだ。クリストフ・ワルツ扮する悪役については謎に包まれたままで、続報に期待が寄せられる。
昨年12月8日にクランクインし、英ロンドンからオーストリア・ゼルデンの雪山、伊ローマへとロケ地を変え撮影を敢行。今後もメキシコの首都メキシコシティ、モロッコのタンジールなどをめぐる予定だ。
「007 スペクター」は11月全国公開。
Amazonで関連商品を見る
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

ファンファーレ!ふたつの音
【本作、良い映画ではないです。最高に良い映画です】“ほっこり系”と油断してた…感情が持ってかれた
提供:松竹

これ観てない人、マジもったいない!!
【夏に観逃したという人へ…】まだ間に合う!むしろ今こそ映画館へ【知れば絶対に観たくなる7の事実】
提供:東宝東和

4歳の息子が誘拐された。
【しかし、誘拐犯が死体で見つかった】警察は息子に疑いを向ける…衝撃の極限ヒューマンサスペンス
提供:東映

なんだこれ!?!? 絶対に観る。
【個人的・下半期で最も観たい映画No.1】“ダメ男”が、強烈変態異常者に追われます…
提供:ワーナー・ブラザース映画

宝島
【超異例の「宝島」現象】こんなにも早く、心の底から“観てほしい”と感じた映画は初めてかもしれない。
提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント