映画.comでできることを探す
作品を探す
映画館・スケジュールを探す
最新のニュースを見る
ランキングを見る
映画の知識を深める
映画レビューを見る
プレゼントに応募する
最新のアニメ情報をチェック

フォローして最新情報を受け取ろう

検索

校内裁判の行方やいかに!? 「ソロモンの偽証 後篇・裁判」予告編公開

2015年3月13日 13:00

リンクをコピーしました。
校内裁判の法廷に立つ生徒の三宅樹理(石井杏奈)
校内裁判の法廷に立つ生徒の三宅樹理(石井杏奈)
(C)2015「ソロモンの偽証」製作委員会

[映画.com ニュース] ベストセラー作家・宮部みゆき氏のヒューマンミステリー巨編「ソロモンの偽証」を、「八日目の蝉」の成島出監督が映画化した2部作の後編「ソロモンの偽証 後篇・裁判」の予告編が、公開された。

男子生徒・柏木卓也(望月歩)の謎の転落死をきっかけに次々と起きた不可解な事件に揺れる城東第三中学校で、前代未聞となる生徒たちの手による校内裁判が開廷。校内裁判の提案者である藤野涼子藤野涼子)は、匿名の告発状によって柏木殺害の嫌疑をかけられた問題児・大出俊次(清水尋也)の有罪を立証しようとする。そんな中、他校の生徒ながら柏木の友人として裁判に参加する神原和彦(板垣瑞生)は大出の弁護人となり、涼子と対峙する。

このほど公開された予告編は、現在公開中の「前篇・事件」のダイジェストを交えながら、クライマックスとなる校内裁判のシーンなどを映したもの。校内裁判中に何かを悟ったような表情で涙を流す涼子と神原の姿や、「真実の先にある希望とは?」というナレーション、「この嘘に涙する」というキャッチコピーは、二転三転する先の読めない展開の果てに訪れる感動的な結末を想像させる。

ソロモンの偽証 前篇・事件」は公開中、「ソロモンの偽証 後篇・裁判」は4月11日全国公開。

藤野涼子 の関連作を観る


Amazonで関連商品を見る

関連ニュース

映画.com注目特集をチェック

関連コンテンツをチェック

おすすめ情報

映画ニュースアクセスランキング

映画ニュースアクセスランキングをもっと見る