「バンビーノ」石山、相方・藤田についていた嘘を告白
2015年3月4日 13:15

[映画.com ニュース] 宮部みゆき氏の長編ミステリー小説を映画化する2部作の前編「ソロモンの偽証 前篇・事件」の特別試写会が3月3日、東京ユナイテッド・シネマ豊洲で行われ、今作のオフィシャルサポーターに任命された、お笑いコンビのバンビーノ(石山大輔、藤田裕樹)が出席した。
女子中高生を中心に人気を集めているバンビーノの代表ネタ“ダンソン”は、ダンシング・フィーソン族が「ダンソン、フィーザキー」とかけ声を発し、踊りながら動物を狩っていくというもの。この日は本作のタイトルをもじって「ダンソンの偽証」と題された新ネタを初披露し、喝さいを浴びた。
バンビーノにとってこの日が初めての試写会イベントということもあってか、藤田は終始緊張気味の様子。石山は、「最近のコントで藤田君のセリフが徐々に減ってきており、動物などのマスクをつけることが多くなっているのは、ご覧の通りおしゃべりが非常に苦手だからです。2人の間ではマスクを着ける設定の方がウケるからということになっていますが、実は違うんです」と、本作のキャッチコピー「嘘つきは、大人のはじまり」にちなみ、相方についていた嘘を告白した。
映画は、大雪が降ったクリスマスの朝に、中学校の校庭で転落死した男子生徒・柏木卓也の遺体が発見されるところから始まる。その死の真相をめぐって、警察や父兄、教師などさまざまな人間の思惑が交錯する中、生徒たちは自らの力で真実を明らかにしようと学校内裁判を開くことを決意する。「ソロモンの偽証 前篇・事件」は3月7日、「ソロモンの偽証 後篇・裁判」は4月11日全国公開。
フォトギャラリー
Amazonで関連商品を見る
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

入国審査
【これめっちゃ面白かった】この2人、空港の入国審査で何時間も尋問される…一体なぜ? 衝撃の結末へ
提供:松竹

またピクサーが大傑作つくったんですか…
【大人がボロボロ泣く感動超大作】両親を失った主人公の再生。そのままの君が好きだよ。
提供:ディズニー

映画界を変える“究極の推し活”がある。
【革命的すぎてヤバい】大好きな俳優と映画を、まさかの方法でとことん応援できる!!
提供:フィリップ証券

ジュラシック・ワールド 復活の大地
【超絶パワーアップ】マジ最高だった!! 究極のスリル、圧倒的な感動、限界突破の興奮!!!
提供:東宝東和

何だこのむちゃくちゃ“刺さる”映画は!?
【尋常でなく期待してる】“命より大事な誰か”のためなら、自分の限界を超えられる。
提供:ディズニー