全米興行に対するTwitterの影響は1ツイートにつき560ドル?
2015年3月3日 07:30

[映画.com ニュース]全米興行成績に対するTwitterの影響力が明らかになったと、The Wrapが報じた。
調査会社Networked Insightsは、2012年から劇場公開された400作品を対象にTwitterと全米興行成績との関連を調査。その結果、公開前にTwitterで映画に関するコメントが投稿されると、1ツイートにつき平均で560ドルの興行収益アップに繋がるとの結果が出たという。
特に家族向けのアニメ映画の影響が大きく、1ツイートにつき平均1390ドルの効果が認められた。映画ファンが作品を選択する際に、友人や信頼を寄せる人物のツイートを参考にしているためだと考えられる。なお、Twitterに投稿する時期も重要で、劇場公開直前よりも5週間前のほうが大きな効果が期待できるという。映画関係者はこれまで以上にTwitterに力を入れる必要がありそうだ。
Amazonで関連商品を見る
関連ニュース





映画.com注目特集をチェック

ファンファーレ!ふたつの音
【本作、良い映画ではないです。最高に良い映画です】“ほっこり系”と油断してた…感情が持ってかれた
提供:松竹

これ観てない人、マジもったいない!!
【夏に観逃したという人へ…】まだ間に合う!むしろ今こそ映画館へ【知れば絶対に観たくなる7の事実】
提供:東宝東和

4歳の息子が誘拐された。
【しかし、誘拐犯が死体で見つかった】警察は息子に疑いを向ける…衝撃の極限ヒューマンサスペンス
提供:東映

なんだこれ!?!? 絶対に観る。
【個人的・下半期で最も観たい映画No.1】“ダメ男”が、強烈変態異常者に追われます…
提供:ワーナー・ブラザース映画

宝島
【超異例の「宝島」現象】こんなにも早く、心の底から“観てほしい”と感じた映画は初めてかもしれない。
提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント