マルーン5ボーカルがアカデミー賞で歌う「はじまりのうた」劇中曲誕生シーンが公開
2015年2月10日 17:05

[映画.com ニュース]映画「はじまりのうた」で、第87回アカデミー賞で歌曲賞にノミネートされている劇中歌「ロスト・スターズ」が誕生するシーンの本編映像が、公開された。
アカデミー賞授賞式では、デイブ役を演じたマルーン5のアダム・レビーンが登壇し、同曲を披露することになっている。レビーンは本作にノーギャラで出演している。
ミュージシャンの恋人デイブ(レビーン)に浮気されて失意の底にあるシンガーソングライターのグレタ(キーラ・ナイトレイ)が、落ち目の音楽プロデューサー、ダン(マーク・ラファロ)に才能を見出され、一緒に音楽を作る中で新たな一歩を踏み出していく。アカデミー賞歌曲賞を受賞した「ONCE ダブリンの街角で」のジョン・カーニー監督がメガホンをとり、「パイレーツ・オブ・カリビアン」シリーズのナイトレイが主演を務めている。
「ロスト・スターズ」は、純粋に音楽を愛するグレタが、同様に音楽に情熱を傾けるデイブに、クリスマスプレゼントとしておくるために作った楽曲。公開された映像は、デイブと別れたグレタが、同曲をプレゼントしたときの様子を映した動画を見ながら、当時の思い出に浸るシーン。動画の中の幸せそうな2人の姿と、それを見つめるグレタの浮かない顔が対照的だ。
また、グレタとデイブが破局する場面の映像もあわせて公開。デイブがレコーディングから久しぶり
に帰宅し、グレタと共に新曲を聞いているうちに、同曲が他の女性におくったものだと気付いたグレタがデイブに強烈なビンタを食らわす。曲が進むにつれ、歌詞の内容からデイブの浮気を悟り、みるみる険しくなっていくグレタの表情が印象深い。
「はじまりのうた」は公開中。
(C)2013 KILLIFISH PRODUCTIONS, INC. ALL RIGHTS RESERVED
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
ナイトフラワー
【衝撃の感動作】昼、母親。夜、ドラッグの売人――大切な人のためならどこまでも頑張れる。
提供:松竹
面白すぎてヤバい映画
【目が覚める超衝撃】世界中の観客が熱狂・発狂し、配給会社が争奪戦を繰り広げた“刺激作”
提供:松竹
この冬、絶対に観る映画はありますか?
【私はこれを絶対に観ますね!!】心の底から推す理由が、たんまりあります!
提供:ディズニー
人生にぶっ刺さる一本
すべての瞬間が魂に突き刺さり、打ち震えるほどの体験が待っている。
提供:ディズニー
日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化
【前代未聞の事件】そして鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI
なんだこの天才的な映画は!?
【物語がめちゃくちゃ面白そう――】非常識なまでの“興奮と感動”を堪能あれ
提供:ディズニー