ミシェル・アザナビシウス監督新作「あの日の声を探して」4月公開
2015年2月3日 16:10

[映画.com ニュース] 「アーティスト」でアカデミー賞作品賞ほか全5部門を受賞したミシェル・アザナビシウス監督の新作「THE SEARCH」(原題)が、邦題「あの日の声を探して」として4月24日の日本公開が決定し、ポスタービジュアルがお披露目された。
同作は、1946年にアカデミー賞4部門ノミネートされたフレッド・ジンネマン監督「山河遥かなり」から着想を得た作品で、1999年ロシアに侵攻されたチェチェンが舞台。両親を殺され、姉と生き別れ、声を失った9歳の少年ハジが、難民キャンプでEUの職員キャロルの手助けにより懸命に生きる姿を描く感動作。ベレニス・ベジョ、アネット・ベニングら実力派女優とともに、オーディションで選ばれたチェチェンの少年が、主人公の少年ハジを熱演する。
「私が監督として立ちたい場所にある作品」というアザナビシウス監督の意思により、全編手持ちカメラでグルジアロケを敢行。徹底したリアリティを追求した力強い映像に仕上がっている。なお、3月18~19日にアザナビシウス監督が作品プロモーションのため、来日する予定だ。
「あの日の声を探して」は4月24日から、TOHOシネマズ シャンテほか全国順次公開。
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

日本よ、これが本物の“悪”だ
【拷問、殺人、裏切り、粛清】超刺激的な“史上最大ヒット作”、観たらすごかった…!
提供:JCOM株式会社

何だこのむちゃくちゃ“刺さる”映画は!?
【尋常でなく期待してる】人類滅亡…“命より大事な誰か”のためなら自分の限界を超えられる。
提供:ディズニー

キャンドルスティック
【予告編だけでこんなに観たくなること…ある!?】阿部寛、10秒でAIを騙す――狂おしいほど面白そう
提供:ティ・ジョイ

たった“1秒”で爆発的に話題になった映画
【この夏、絶対に観るやつ】全世界が瞬時に“観るリスト”に入れた…魅力を徹底検証!
提供:ワーナー・ブラザース映画

でっちあげ 殺人教師と呼ばれた男
【あり得ないほど素晴らしい一作】この映画は心を撃ち抜く。刺すような冷たさと、雷のような感動で。
提供:東映