ミシェル・アザナビシウス監督新作「あの日の声を探して」4月公開
2015年2月3日 16:10

[映画.com ニュース] 「アーティスト」でアカデミー賞作品賞ほか全5部門を受賞したミシェル・アザナビシウス監督の新作「THE SEARCH」(原題)が、邦題「あの日の声を探して」として4月24日の日本公開が決定し、ポスタービジュアルがお披露目された。
同作は、1946年にアカデミー賞4部門ノミネートされたフレッド・ジンネマン監督「山河遥かなり」から着想を得た作品で、1999年ロシアに侵攻されたチェチェンが舞台。両親を殺され、姉と生き別れ、声を失った9歳の少年ハジが、難民キャンプでEUの職員キャロルの手助けにより懸命に生きる姿を描く感動作。ベレニス・ベジョ、アネット・ベニングら実力派女優とともに、オーディションで選ばれたチェチェンの少年が、主人公の少年ハジを熱演する。
「私が監督として立ちたい場所にある作品」というアザナビシウス監督の意思により、全編手持ちカメラでグルジアロケを敢行。徹底したリアリティを追求した力強い映像に仕上がっている。なお、3月18~19日にアザナビシウス監督が作品プロモーションのため、来日する予定だ。
「あの日の声を探して」は4月24日から、TOHOシネマズ シャンテほか全国順次公開。
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
人生にぶっ刺さる一本
【すべての瞬間が魂に突き刺さる】どうしようもなく心が動き、打ち震えるほどの体験が待っている
提供:ディズニー
ブルーボーイ事件
【日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化】鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI
プレデター バッドランド
【ヤバすぎる世界へようこそ】“最弱”ד下半身を失ったアンドロイド”=非常識なまでの“面白さと感動”
提供:ディズニー
あまりにも凄すぎた
【“日本の暗部”に切り込んだ圧倒的衝撃作】これはフィクションかノンフィクションか?
提供:アニモプロデュース
盤上の向日葵
【「国宝」の次に観るべき極上日本映画に…】本作を推す! 壮絶な演技対決、至極のミステリー、圧巻ラスト
提供:松竹
てっぺんの向こうにあなたがいる
【世界が絶賛の日本映画、ついに公開】“胸に響く感動”に賞賛続々…きっとあなたの“大切な1本”になる
提供:キノフィルムズ