「第2回 3.11映画祭」開催 震災関連作品28本を上映
2015年1月24日 08:00

[映画.com ニュース]2011年3月11日に起きた東日本大震災に関する映画を上映する「第2回 3.11映画祭」が、2月21日から3月14日まで東京・アーツ千代田3331で開催される。
東日本大震災復興支援プラットフォーム「わわプロジェクト」による映画祭で、震災後に浮かび上がった多様な社会的問題を共有し、防災意識を向上させ、有機的な活動に繋げていくことを目的とする。「家路」「フタバから遠く離れて 第二部」「祭の馬」など、海外の映画祭で上映され高い評価を得た作品をはじめ、劇場公開前のドキュメンタリーなど全28作品を上映する。
上映と監督やゲストによるトークイベントが行われるのは2月21~22日、28日、3月1日、7~8日、14日の週末7日間で、平日は震災復興関連の写真スライド展示、復興支援プロダクト販売を実施する。

また、プレイベントとして、震災で岩手県・陸前高田市の実家とともに母を亡くし、その後故郷の変貌する風景を撮影するようになった写真家を追うドキュメンタリー「未来をなぞる 写真家・畠山直哉」(7月公開)完成披露上映と、畠山容平監督と畠山直哉氏を迎えたトークショーが2月15日に行われる。「第2回 3.11映画祭」上映作品やイベントの詳細は公式サイト(http://311movie.wawa.or.jp)で告知する。
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

“究極の推し活”を知ってますか?
大好きな俳優が出てる映画を「製作費提供」で応援できる!! これ革命的すぎますよ…!!
提供:フィリップ証券

ジュラシック・ワールド 復活の大地
【超絶パワーアップ】マジ最高だった!! 究極のスリル、圧倒的な感動、限界突破の興奮!!!
提供:東宝東和

日本よ、これが本物の“悪”だ
【拷問、殺人、裏切り、粛清】超刺激的な“史上最大ヒット作”、観たらすごかった…!
提供:JCOM株式会社

何だこのむちゃくちゃ“刺さる”映画は!?
【尋常でなく期待してる】“命より大事な誰か”のためなら、自分の限界を超えられる。
提供:ディズニー

個人的に“過去最高”!!
【たった“1秒”が爆発的に話題になった映画】実際に観たら…全てが完璧、全編がクライマックス
提供:ワーナー・ブラザース映画

名作映画に新風、吹き込む!
【大人気企画】過去の名作を新たな日本語吹き替えで…一挙に放送!(提供:BS10 スターチャンネル)