実写「パトレイバー」長編劇場版、都庁爆撃の緊迫ビジュアル公開
2015年1月9日 18:00

[映画.com ニュース] 「機動警察パトレイバー」シリーズ初の実写作品となる「THE NEXT GENERATION パトレイバー」の劇場用長編映画「THE NEXT GENERATION パトレイバー 首都決戦」のティーザービジュアルが、初披露された。襲撃される東京都庁の様子や「嵐が来る」というコピーから、緊迫感の伝わる1枚になっている。
「レイバー」と呼ばれる汎用人型機械が普及する現代日本を舞台に、警察のレイバー部隊=警視庁警備部特殊車両二課(特車二課)の3代目隊員たちの活躍を描いた実写シリーズ。2014年4月から順次発表されたドラマ版全12話に続く劇場版の今作は、「警察が人型ロボットを擁している」という設定を除けば、今の日本で起こりうるテロと、それに対峙する警察組織の戦いをリアルかつ壮大なスケールで描いたものになるという。
解禁されたビジュアルには、メガホンをとった押井守監督がこだわり抜いたという熱光学迷彩をまとった武装ヘリコプター「グレイゴースト」が東京都庁を爆撃するというシーンを背景に、2機の主役レイバー、イングラムがその危機に立ち向かおうと並んだ姿を描いている。また、「嵐が来る」という不穏な言葉があしらわれ、「人質1,000万人を賭けた闘いが、いま始まる!」というコピーからは、首都・東京を舞台にしたテロリストと特車二課の決戦を予感させる。
「THE NEXT GENERATION パトレイバー」の最終章でもある劇場版は、シリーズの到達点となるべく、最新鋭4Kカメラ撮影による高精細な映像と、日本映画初となるドルビーアトモスによる迫力のサラウンド設計で制作が進められている。5月1日全国公開。
また、劇場版へつながるドラマ版の第12話と総集編で構成された「THE NEXT GENERATION パトレイバー 第7章」も1月10日から劇場上映される。
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

キャンドルスティック
【予告編だけでこんなに観たくなること…ある!?】阿部寛、10秒でAIを騙す――狂おしいほど面白そう
提供:ティ・ジョイ

映画「F1(R) エフワン」
【語れば語るほど、より“傑作”になっていく】上がりきったハードルを超えてきた…胸アツをこえて胸炎上
提供:ワーナー・ブラザース映画

たった“1秒”で爆発的に話題になった映画
【この夏、絶対に観るやつ】全世界が瞬時に“観るリスト”に入れた…魅力を徹底検証!
提供:ワーナー・ブラザース映画

でっちあげ 殺人教師と呼ばれた男
【あり得ないほど素晴らしい一作】この映画は心を撃ち抜く。刺すような冷たさと、雷のような感動で。
提供:東映

すさまじい“魂震作”だった――
【あまりにも早すぎる超最速レビュー】全身で感じる、圧倒的熱量の体験。
提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント