RIP SLYMEが歌詞を書き下ろし! 「ミュータント・タートルズ」日本版でラップを披露
2014年12月17日 12:00

[映画.com ニュース]「トランスフォーマー」シリーズのマイケル・ベイ製作による映画「ミュータント・タートルズ」の日本語版テーマソング「ナイショデオネガイシマス」を、ラップグループ「RIP SLYME」が手がけることが決定した。
本曲は、アメリカ人ラッパーのジューシー・Jらが作ったラップ曲「Shell Shocked」のオリジナルトラックに、RIP SLYMEが書き下ろしの歌詞をのせたもの。RIP SLYMEが、映画の主人公であるカメの忍者4人組(ミュータント・タートルズ)のように固い絆で結ばれたグループであることに共感した映画会社が、作詞をオファー。MC担当のSUも「RIP SLYMEは20年前から活動してきて深い友情で結ばれています。タートルズも幼いころから一緒に育ち、親密な関係があるので、そこが自分たちと共通します」と同様の見解を述べている。
RIP SLYMEにとって映画への楽曲提供は、「僕達急行 A列車で行こう」(2011)の主題歌以来となる。今回の作詞に関して、「どうやって日本っぽさを出すかを考えました」(ILMARI)、「タートルズは世を忍んで戦う秘密の存在なので、サビの部分を『ナッ、ナッ、ナイショデオネガイシマス』にしました」(RYO-Z)、「ヒロインのエイプリルの立場からタートルズを応援する気持ちで書きました」(PES)と、それぞれポイントを語った。
また映画本編については「雪山のシーンがスピード感満載!」「エレベーターでタートルズがビートボックスするシーンがいい!」と絶賛。さらにDJ担当のFUMIYAは、「子どものころからカメが好き! 30歳の誕生日にメンバー全員からつがいのカメをプレゼントされました」と、カメにまつわるエピソードも明かした。
「ミュータント・タートルズ」(2D/3D)は、2015年2月7日から全国公開される。
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

過去最高の評価!最も泣いた!
【“最高&最幸”の一作】ありがとう、そして…さようなら!? 結末は絶対に観て…!
提供:キノフィルムズ

ハリポタファンに激烈にオススメ
【本気で良かった】夢と魔法のような、最高の空間…特別すぎる体験でした【忖度なし正直レビュー】
提供:ワーナー ブラザース スタジオ ジャパン

え、伊藤英明!? すごすぎる…!
【狂キャラが常軌を逸した大暴れ!!】地上波では絶対ムリ!? 超暴力的・コンプラガン無視の超過激作!
提供:DMM TV

是枝裕和監督作品「ラストシーン」
iPhone 16 Proで撮影。主演は仲野太賀と福地桃子。(提供: Apple)