RIP SLYMEが歌詞を書き下ろし! 「ミュータント・タートルズ」日本版でラップを披露
2014年12月17日 12:00

[映画.com ニュース]「トランスフォーマー」シリーズのマイケル・ベイ製作による映画「ミュータント・タートルズ」の日本語版テーマソング「ナイショデオネガイシマス」を、ラップグループ「RIP SLYME」が手がけることが決定した。
本曲は、アメリカ人ラッパーのジューシー・Jらが作ったラップ曲「Shell Shocked」のオリジナルトラックに、RIP SLYMEが書き下ろしの歌詞をのせたもの。RIP SLYMEが、映画の主人公であるカメの忍者4人組(ミュータント・タートルズ)のように固い絆で結ばれたグループであることに共感した映画会社が、作詞をオファー。MC担当のSUも「RIP SLYMEは20年前から活動してきて深い友情で結ばれています。タートルズも幼いころから一緒に育ち、親密な関係があるので、そこが自分たちと共通します」と同様の見解を述べている。
RIP SLYMEにとって映画への楽曲提供は、「僕達急行 A列車で行こう」(2011)の主題歌以来となる。今回の作詞に関して、「どうやって日本っぽさを出すかを考えました」(ILMARI)、「タートルズは世を忍んで戦う秘密の存在なので、サビの部分を『ナッ、ナッ、ナイショデオネガイシマス』にしました」(RYO-Z)、「ヒロインのエイプリルの立場からタートルズを応援する気持ちで書きました」(PES)と、それぞれポイントを語った。
また映画本編については「雪山のシーンがスピード感満載!」「エレベーターでタートルズがビートボックスするシーンがいい!」と絶賛。さらにDJ担当のFUMIYAは、「子どものころからカメが好き! 30歳の誕生日にメンバー全員からつがいのカメをプレゼントされました」と、カメにまつわるエピソードも明かした。
「ミュータント・タートルズ」(2D/3D)は、2015年2月7日から全国公開される。
Amazonで関連商品を見る
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

マインクラフト ザ・ムービー
【予想の5倍面白かった!!】この映画で人生がレベルアップする…GW、家族で観るならコレで決まり!
提供:ワーナー・ブラザース映画

サメ!ゾンビ!ガメラ!
【狂った名作・怪作が無料大量放送】ドキドキ!パニック映画祭! ありがとう“GWの夜”が決まった
提供:BS12

なんだこの面白そうな映画は!?!?
【その物語は…】「スラムダンク」であり「A24」であり「アベンジャーズ」である!?
提供:ディズニー

最愛の妻が、殺された…
【衝撃】殺しの経験ゼロ、しかし“最高の頭脳を持つ男”の復讐が始まる…
提供:ディズニー

ここでしか観られない“激レア映画”を特集放送
【“観たい”にこたえる極上体験】映画・ドラマを愛するすべての人に!(提供:BS10 スターチャンネル)