トリアー監督の酒量は毎日ウォッカ1本 薬物とアルコール依存症の過去を告白
2014年12月8日 14:30

[映画.com ニュース] ラース・フォン・トリアー監督が、過去に薬物とアルコール依存症の治療を受けていたことを、デンマークのポリティカン紙のインタビューで明かした。
治療以前は、同監督いわく“パラレル・ワールド”に到達し、クリエイティブであるために、毎日ウォッカ1本を飲み干していたそうだ。そして過去の作品のほとんどは、アルコールや薬物の影響下で脚本を執筆したものだという。
現在は治療を終えて依存から脱し、禁酒会にも通っているというトリアー監督だが、逆にそのことで「この先もういい映画は作れないような気がする」と話している。薬物乱用の真っただ中で書いた「ドッグヴィル」の脚本はわずか12日間で完成したのに対して、しらふで書いた「ニンフォマニアック Vol.1」「ニンフォマニアック Vol.2」の脚本は18カ月かかったということも、その心配の原因になっているようだ。
Amazonで関連商品を見る
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
WEAPONS ウェポンズ
【子ども17人が同時に行方不明に…】なぜ?このヒミツ知りたい? ネタバレ厳禁考察ミステリー緊急公開
提供:ワーナー・ブラザース映画
かっこよすぎだろ…
ビジュアルもアクションも友情も絆も主題歌も、すべてクリティカルヒットしました
提供:ワーナー・ブラザース映画
ズートピア2
【待望の最新作がもうすぐ公開!!】でも「1」を観た人、意外と少ない…なんてもったいない!!!!
提供:ディズニー
ナイトフラワー
【衝撃の感動作】昼、母親。夜、ドラッグの売人――大切な人のためならどこまでも頑張れる。
提供:松竹
人生にぶっ刺さる一本
すべての瞬間が魂に突き刺さり、打ち震えるほどの体験が待っている。
提供:ディズニー
日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化
【前代未聞の事件】そして鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI