映画.comでできることを探す
作品を探す
映画館・スケジュールを探す
最新のニュースを見る
ランキングを見る
映画の知識を深める
映画レビューを見る
プレゼントに応募する
最新のアニメ情報をチェック

フォローして最新情報を受け取ろう

検索

神木隆之介、30年後のエンタメ界を語る 「役者は芝居以外にも、何かできる」

2014年12月3日 09:00

リンクをコピーしました。
NHKスペシャルに出演する神木隆之介
NHKスペシャルに出演する神木隆之介

[映画.com ニュース]放送90年記念NHKスペシャル「NEXT WORLD 私たちの未来」の取材会が12月2日、東京・日本科学未来館で行われ、番組ナビゲーターを務めた神木隆之介、テーマ曲を手がけたロックバンド「サカナクション」の山口一郎らが出席した。

同番組は、「未来はどこまで予測できるか」「寿命はどこまで伸びるか」などをテーマに、人工知能やサイエンステクノロジーが人間の知能を超えると言われる“2045年”の世界を、5回にわたりドキュメント取材と近未来ドラマで映し出す。神木は30年後の世界について「この番組で、未来はこういう風になるんだろうなというのを教えていただきました。そこに住んでいる1人になって、もしかしたら30年後、(生活をサポートする)人工知能を着けてここにいるのかなと思うと、すごく楽しみだと思います」と笑顔をのぞかせた。

神木は初回と最終回のドラマパートにも出演しており、中でも“人工知能”の題材に興味をひかれたという。「人工知能に言ってもらって判断するという生活が来るのかなと思うと、すごくワクワクしました」と近未来の生活に目を輝かせたが、30年後には51歳を迎える自身の“未来”については「1、2年後も想像できないので、実際にどうなっているんだろうとは想像がつかなかった」と話す。

さらに「未来のエンタテインメントはどうなるか?」と問われると、「役者は芝居以外にも、何かできる」と力強く断言。そして「もっともっといろんな表現がいろんな方法で出来るのではないかと考えている。俳優とか歌手とか、それぞれのプロはその道を究めるというのはあるが、歌手と俳優という2種類のプロが、また違った形で何かを表現するというのは有り得る」と説明し、「エンタテインメント界が(融合して)ひとつに近づいていき、皆を楽しませていけたら。それが僕の理想です」と展望を語った。

NHKスペシャル「NEXT WORLD 私たちの未来」は、2015年1月3日午後7時30分からNHK総合で第1回を放送。初回放送の冒頭では、サカナクションによる2045年をイメージしたライブが生放送され、視聴者は番組HPで公開される人工知能・SYMPHONYで作成したアバターを利用し、バーチャルオーディエンスとして参加することができる。

フォトギャラリー

神木隆之介 の関連作を観る

Amazonで関連商品を見る

関連ニュース

映画.com注目特集をチェック

大量殺戮の容疑者は、妻と4人の部下の注目特集 注目特集

大量殺戮の容疑者は、妻と4人の部下 NEW

【ネタバレ厳禁の超一級サスペンス】全感覚を研ぎ澄ませろ――スパイによる究極のスパイ狩り

提供:パルコ

レッド・ツェッペリン ビカミングの注目特集 注目特集

レッド・ツェッペリン ビカミング NEW

【映画.com編集長が推したい一本】むしろ“最前列”で観るべき奇跡体験! この伝説を人生に刻め!

提供:ポニーキャニオン

“地球で最も危険な仕事”を知ってる?の注目特集 注目特集

“地球で最も危険な仕事”を知ってる? NEW

【驚がくの実話】ヤバい、ヤバすぎる…生存確率0%からの生還に挑む超高評価作

提供:キノフィルムズ

すっげぇ楽しい超刺激作の注目特集 注目特集

すっげぇ楽しい超刺激作 NEW

【めちゃ笑った】激チャラ大学生が襲いかかってきて、なぜか勝手に死んでいきます(涙)

提供:ライツキューブ

映画を変えた“伝説の映画”の注目特集 注目特集

映画を変えた“伝説の映画” NEW

「マトリックス」「アバター」など数々の傑作は、このシリーズがなければ生まれなかった

提供:ディズニー

本作、良い映画ではないです。最高に良い映画ですの注目特集 注目特集

本作、良い映画ではないです。最高に良い映画です

【ラスト5分の余韻が、あなたの生涯に影響する】“ほっこり系”と油断してた…感情が持ってかれた

提供:松竹

これ観てない人、マジもったいないの注目特集 注目特集

これ観てない人、マジもったいない

【夏に観逃したという人へ…】まだ間に合う!むしろ今こそ映画館へ【知れば絶対に観たくなる7の事実】

提供:東宝東和

宝島の注目特集 注目特集

宝島

【超異例の「宝島」現象】こんなにも早く、心の底から“観てほしい”と感じた映画は初めてかもしれない。

提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント

関連コンテンツをチェック

おすすめ情報

映画.com注目特集 9月24日更新

映画ニュースアクセスランキング