電通、カンボジアのサッカークラブと提携
2014年11月30日 15:20
[映画.com ニュース] 電通の海外子会社である電通スポーツアジア(本社シンガポール)はこのほど、カンボジアの有力サッカークラブである「プノンペン・クラウンFC」と戦略的パートナーシップ契約を締結した。今後、電通スポーツアジアは、2015年3月25日(予定)のカンボジアリーグのスタートに向けて、知名度やブランド力の向上を目指す協賛社のプロモートを行う。
今回の戦略的パートナーシップの目的は、経済発展の著しいカンボジアで、人気スポーツのひとつとなっているサッカーコンテンツを活用し、日系・非日系を問わず企業・団体の同国における知名度やブランド力の向上・定着を支援していくことにある。
また、プノンペン・クラウンFCは、青少年を育成する独自のプログラムを展開していることから、企業・団体にとって同チームは、性別や年齢を問わず広く現地の生活者との効果的・効率的なコミュニケーションが図れる重要な媒介者となる。
なお、今年3月に開催されたカンボジアサッカー協会主催のフンセンカップにおいては、電通は同協会と大会のマーケティングに関するパートシップを締結し、協賛社をプロモートするなど大会の成功に貢献した実績がある。
01年に設立されたプノンペン・クラウンFCは、カンボジアリーグを5回(02、08、10、11、14)も制している強豪チーム。同クラブのオーナーRithy Samnang氏(とその一族)は、飲料卸売業やカジノリゾートなどさまざまなビジネスを手掛ける人物として知られ、サッカー関連ではサッカーカフェやサッカーマガジンなどを展開し、カンボジアにおけるサッカー人気の底上げを図っている。(文化通信)
関連ニュース

映画.com注目特集をチェック

たった“1秒”で爆発的に話題になった映画
【個人的に“過去最高”】全世界が瞬時に“観るリスト”に入れた注目作、実際に観てきた
提供:ワーナー・ブラザース映画

日本よ、これが本物の“悪”だ
【拷問、殺人、裏切り、粛清】超刺激的な“史上最大ヒット作”、観たらすごかった…!
提供:JCOM株式会社

何だこのむちゃくちゃ“刺さる”映画は!?
【尋常でなく期待してる】“命より大事な誰か”のためなら、自分の限界を超えられる。
提供:ディズニー

キャンドルスティック
【予告編だけでこんなに観たくなること…ある!?】阿部寛、10秒でAIを騙す――狂おしいほど面白そう
提供:ティ・ジョイ

でっちあげ 殺人教師と呼ばれた男
【あり得ないほど素晴らしい一作】この映画は心を撃ち抜く。刺すような冷たさと、雷のような感動で。
提供:東映