有楽町にブラピ降臨!ファン500人詰めかけ一時パニックに
2014年11月15日 22:00

[映画.com ニュース] 主演作「フューリー」を引っさげ来日中のブラッド・ピットが11月15日、共演のローガン・ラーマンとともに東京・有楽町でのジャパンプレミアイベントに出席したが、観覧客が殺到して会場は一時パニックに陥った。
この日のイベントは夕刻、多くの買い物客でにぎわう有楽町マリオン」1階のセンターモール(通路)中央にレッドカーペットを敷きつめて開催。イベント中もモールは通行止めにせず、左右の柵の周囲を事前に招待されたファン100人と報道陣が陣取った。その後部を通路として一般客が通行できるようにしたが、ピットとラーマンがステージに姿を現すと、多くの通行人がひと目見ようと押し掛けたため、あっという間に狭い通路が人であふれた。
主催の発表では、招待客及び一般の通行客を合わせて、イベント中の集まった観客は約500人。現場のスタッフが「立ち止まらないでください!」と大声を張り上げたが、多くの人が詰めかけたことで、ステージ脇の報道陣用のスペースを区切る柵が倒れかけ、あわや将棋倒しが起きるかという事態となった。一般通行客の見物は危険と判断され、急きょスタッフが白い幕で招待客以外はステージの中を見られないよう措置が取られた。
その間もピットとラーマンは壇上でファンへの挨拶を行なっていたが、ファンの歓声とスタッフの「立ち止まらずお進みください!」という注意の声で、マイクを通しても2人の挨拶の声はかき消された。ピットは「日本に来るのは毎回、特別な経験」と語り、映画についても「重要で特別な作品なのでぜひみなさんに楽しんでもらえたら」と呼びかけた。
その後、2人はレッドカーペット脇で報道陣の取材を受けつつ、ファンからのサインや握手の求めに応じ、一緒に写真に収まるなど、じっくりとファンサービスを行なった。
映画は第二次世界大戦末期のドイツを舞台に“フューリー(激しい怒り)”と命名された戦車に乗ってたった5人でドイツ軍に立ち向かった小隊の姿を通じて戦場の現実を描き出す。「フューリー」は11月28日から全国で公開。
フォトギャラリー
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
ナイトフラワー
【衝撃の感動作】昼、母親。夜、ドラッグの売人――大切な人のためならどこまでも頑張れる。
提供:松竹
面白すぎてヤバい映画
【目が覚める超衝撃】世界中の観客が熱狂・発狂し、配給会社が争奪戦を繰り広げた“刺激作”
提供:松竹
この冬、絶対に観る映画はありますか?
【私はこれを絶対に観ますね!!】心の底から推す理由が、たんまりあります!
提供:ディズニー
人生にぶっ刺さる一本
すべての瞬間が魂に突き刺さり、打ち震えるほどの体験が待っている。
提供:ディズニー
日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化
【前代未聞の事件】そして鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI
なんだこの天才的な映画は!?
【物語がめちゃくちゃ面白そう――】非常識なまでの“興奮と感動”を堪能あれ
提供:ディズニー