新垣結衣主演「くちびるに歌を」 アンジェラ・アキ「手紙」にのせた特報完成
2014年11月14日 17:20

[映画.com ニュース] 新垣結衣が初の教師役に挑んだ「くちびるに歌を」の特報映像が解禁された。同作が誕生するきっかけとなったアンジェラ・アキの名曲「手紙 ~拝啓 十五の君へ~」にのせ、感動のクライマックスを予感させる映像になっている。
天才ピアニストだったと噂される臨時教員の柏木ユリ(新垣)は、故郷の長崎・五島列島の中学にやってくる。合唱部の顧問になった柏木は、コンクール出場を目指す部員たちに「15年後の自分」へ宛てた手紙を書く課題を出し、部員たちが書いた手紙には、15歳の少年少女たちが抱える悩みや秘密がつづられていた。
NHK全国学校音楽コンクール課題曲となった「手紙 ~拝啓 十五の君へ~」の作者であるアンジェラ・アキが、全国の中学生を訪ねたテレビドキュメンタリーのエピソードをもとに、作家の中田永一(乙一)氏が書き下ろした小説を映画化した。新垣は、音楽教師を演じるためピアノの特訓に励み、オーディションで抜てきされた合唱部員役の若手俳優たちも、半年間におよぶ合唱練習の後、長崎での撮影にのぞんだ。
特報映像は、臨時教師としてやってきた柏木が、「適当によろしく」と生徒たちに無愛想に自己紹介するシーンから始まる。どこか訳ありな様子をうかがわせる柏木と生徒たちが徐々に心を通わせていく様子や、生徒たちが笑顔で生き生きと歌う姿、それを見守る柏木が映し出されていく。
共演に木村文乃、桐谷健太、石田ひかりといった実力派も顔をそろえている。「ホットロード」「僕等がいた」など、青春のきらめきを切り取る手腕に定評のある三木孝浩が監督を務めた。2015年2月28日全国公開。
(C)2015「くちびるに歌を」製作委員会 (C)2011中田永一/小学館
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
ナイトフラワー
【衝撃の感動作】昼、母親。夜、ドラッグの売人――大切な人のためならどこまでも頑張れる。
提供:松竹
面白すぎてヤバい映画
【目が覚める超衝撃】世界中の観客が熱狂・発狂し、配給会社が争奪戦を繰り広げた“刺激作”
提供:松竹
この冬、絶対に観る映画はありますか?
【私はこれを絶対に観ますね!!】心の底から推す理由が、たんまりあります!
提供:ディズニー
人生にぶっ刺さる一本
すべての瞬間が魂に突き刺さり、打ち震えるほどの体験が待っている。
提供:ディズニー
日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化
【前代未聞の事件】そして鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI
なんだこの天才的な映画は!?
【物語がめちゃくちゃ面白そう――】非常識なまでの“興奮と感動”を堪能あれ
提供:ディズニー