J・アイゼンバーグ主演「嗤う分身」鬼才アイオアディが語る映像へのこだわり
2014年11月6日 10:10

[映画.com ニュース]ロシアの文豪ドストエフスキーの原作「分身」を、ジェシー・アイゼンバーグ主演で映画化した「嗤(わら)う分身」の監督リチャード・アイオアディが、本作撮影を語るインタビューとメイキング映像を映画.comが入手した。
映画は内気で要領が悪く、存在感の薄い主人公が、もう一人の“自分”の出現によって全てを狂わされていくさまを、ダークユーモアとロマンスをふんだんに効かせてサスペンスタッチのドラマに仕上げた。
英国でコメディアン・俳優としても活躍するアイオアディ監督は、デビュー作「サブマリン」が各国で評価され、新世代の鬼才として注目を集めている。長編2作目となる今作では、そのオリジナルな世界観が十二分に発揮されており、「映画を退屈でなくリッチなものにするため」とCGを使わない映像作り、カメラワークへのこだわりを語る。メイキング映像では、監督の現場での徹底した仕事ぶりを紹介している。
ドストエフスキーのファンかという問いには「この種の映画の多くは、オーウェルの『1984』の様な全体主義が個人を押しつぶす社会の話だけど、私はゴーゴリやカフカやドストエフスキーのような個人の内面を描く方が面白い。重要なのは誰も主人公を気にしていないということなんだ」と語っている。
「嗤う分身」は11月8日からシネマライズほか全国公開。
(C)Channel Four Television Corporation, The British Film Institute, Alcove Double Limited 2013
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

過去最高の評価!最も泣いた!
【“最高&最幸”の一作】ありがとう、そして…さようなら!? 結末は絶対に観て…!
提供:キノフィルムズ

ハリポタファンに激烈にオススメ
【本気で良かった】夢と魔法のような、最高の空間…特別すぎる体験でした【忖度なし正直レビュー】
提供:ワーナー ブラザース スタジオ ジャパン

え、伊藤英明!? すごすぎる…!
【狂キャラが常軌を逸した大暴れ!!】地上波では絶対ムリ!? 超暴力的・コンプラガン無視の超過激作!
提供:DMM TV

是枝裕和監督作品「ラストシーン」
iPhone 16 Proで撮影。主演は仲野太賀と福地桃子。(提供: Apple)