ディズニー初のロボット吹き替え 「ベイマックス」に感情認識ロボ「Pepper」が参加
2014年11月3日 12:40

[映画.com ニュース] 第27回東京国際映画祭のオープニング作品としてワールドプレミア上映されたディズニーアニメ「ベイマックス」の日本語吹き替え版に、世界初の感情認識ロボットとして話題を集めるソフトバンクの「Pepper(ペッパー)」が参加していることがわかった。ディズニー映画の日本語吹き替えキャストに、ロボットが参加するのは今回が初めてとなる。
「ベイマックス」は、天才科学者の少年ヒロが、事故で亡くなった兄タダシの遺した心優しいケアロボットのベイマックスとともに、失われたかけがえのない絆を取り戻していく物語。人の心身をケアするために開発されたベイマックスと、人の感情を理解し、相手を笑顔にしようとするPepperには、人との絆を大切にしているロボットという共通点があることに加え、Pepperの愛らしく人の心を和ませるような声が映画の雰囲気に合致するとのことから、ディズニー側が声優出演をオファー。Pepperサイドも快諾し、実現した。
Pepperが吹き替えを担当したのは、ヒロが自宅ガレージでベイマックスをバージョンアップする際に使用するコンピューターの音声。吹き替え初挑戦のPepperからは、「ディズニー映画に声優として参加することができてとても嬉しいです。決まった時には驚きました。もっと演技の勉強もして、今度はディズニー映画への出演も目指したい」とのコメントが寄せられている。
東京国際映画祭のため来日した「ベイマックス」のドン・ホール監督とクリス・ウィリアムズ監督も、今回の声優決定に「素晴らしいね。共通点の話題で盛り上がるのでは? 完成した映画も是非見て欲しいな。Pepperは、感情認識するロボットだから感動して欲しい」とのメッセージを送っている。
「ベイマックス」は、12月20日から全国で公開。

PR
©2025 Disney and its related entities
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

“最高&最幸”の一作!
【過去最高の評価!最も泣いた!】ありがとう、そして…さようなら!? 結末は絶対に観て…!
提供:キノフィルムズ

“ハリポタファン”に熱烈に推したい
【夢のような空間がここにある】GWにぜひ堪能してほしい特別な体験【忖度なし正直レビュー】
提供:ワーナー ブラザース スタジオ ジャパン

たべっ子どうぶつ THE MOVIE
【裏切りすんごい】キッズ向けとナメてたら…全然“甘くなかった”!!嘘やろ、こんな…ええんか…?
提供:クロックワークス、TBSテレビ

地上波では絶対ムリな超過激作
【超暴力的・コンプラガン無視!】狂キャラが常軌を逸した大暴れ!!【敵の事務所にロケットランチャー】
提供:DMM TV

マインクラフト ザ・ムービー
【予想の5倍面白かった】そして、この映画で人生がレベルアップする【息つく間もない“楽しさ”連続】
提供:ワーナー・ブラザース映画

なんだこの強烈に面白そうな映画は!?!?
【尋常じゃなく面白そうな6つの魅力】予告だけで「めちゃくちゃ良さそう」が湧き上がる…観なければ!
提供:ディズニー

サメ!ゾンビ!ガメラ!
【狂った名作・怪作が無料大量放送】人類終了のお知らせ! ありがとう“GWの夜”が決まった
提供:BS12