中国が映画興行データをソーシャルメディアで発表
2014年10月20日 07:10

[映画.com ニュース] 中国が映画興行データをソーシャルメディアで発表することになったと、ハリウッド・レポーター誌が報じた。
中国は北米につぐ世界第2位の巨大映画市場に成長したものの、劇場主が節税のために動員数を少なく報告する不正会計がまん延していることで知られる。放送監視機関である国家広播電影電視総局(State Administration of Radio, Film and Television)は状況改善のため、今年7月には新たなチケット販売システムを導入。映画館で販売されたチケットのデータがそのまま当局に伝わる仕組みで、当局は抜き打ちで映画館を訪問し、実際の観客数を確認している。
今回、さらなる透明化を図るために、当局は収集した映画興行データを中国版ツイッターとして知られるウェイボー(微博)や、中国版LINEのWeChat(微信)などで発表すると発表。開始時期や発信頻度は不明だが、中国市場を狙っている映画関係者にとっては朗報だろう。
関連ニュース



映画.com注目特集をチェック

過去最高の評価!最も泣いた!
【“最高&最幸”の一作】ありがとう、そして…さようなら!? 結末は絶対に観て…!
提供:キノフィルムズ

ハリポタファンが「ここに住みたい」
【本気で良かった】夢と魔法のような、最高の空間…特別すぎる体験でした【忖度なし正直レビュー】
提供:ワーナー ブラザース スタジオ ジャパン

え、伊藤英明!? すごすぎる…!
【狂キャラが常軌を逸した大暴れ!!】地上波では絶対ムリ!? 超暴力的・コンプラガン無視の超過激作!
提供:DMM TV

是枝裕和監督作品「ラストシーン」
iPhone 16 Proで撮影。主演は仲野太賀と福地桃子。(提供: Apple)