竹野内豊の真摯な眼差しに京都女子ウットリ
2014年10月16日 20:00

[映画.com ニュース] 人気俳優の竹野内豊が10月16日、京都市で開催中の京都国際映画祭オープニング上映作品に選出された主演作「at Home」の舞台挨拶に、共演の松雪泰子、黒島結菜、子役の池田優斗くん、千原せいじ、板尾創路、蝶野博監督とともに出席した。
会場となった「よしもと祇園花月」の500席近い客席を埋め尽くしたのは、竹野内をひと目見ようと駆けつけた女性ファン。MCの呼び込みとともに登壇した竹野内の姿を確認すると、一斉に歓声が沸きあがった。場内を見わたしながら、「記念すべき京都国際映画祭の1回目の上映に参加することができて、スタッフ、キャストを代表して光栄に思います」と深々と頭を下げると、大きなため息があがった。
竹野内は、脚本を読んだ際の感想を「これほどまでに心が満たされない時代にあって、血縁がなくてもこれほどまでに傷ついた人間たちが出会い、絆や深い愛情を育てていく。僕は何不自由なく両親に育ててもらいましたが、『そうだよな、家族って何だろう?』と感じたんです」と振り返る。だからこそ「きっと皆さんも、この映画をご覧になったら、僕が最初に感じたのと同じ気持ちを感じて頂けると思う」と真摯な眼差(まなざ)しを客席に注いだ。
黒島と優斗くんは、人生初の舞台挨拶に緊張気味。それでも優斗くんは、「抱っこしてもらって、『高い高い』をしてくれました。すごく嬉しかった」とニッコリ。これには竹野内が、「最初は距離感を見ながら、徐々に絆を深めていったんです。『高い高い』は運動不足だったので、彼がちょうどいい重さだったんですよ」と照れ笑いを浮かべ、説明した。
作家・本多孝好氏の人気小説を映画化する「at Home」は、泥棒の父と詐欺師の母は犯罪で生計を立てながら3人の子どもと暮らしているという設定。ある日、ターゲットの男と食事に出かけた母の詐欺がばれて、相手に誘拐されたうえに身代金を要求されてしまう。実は血のつながりはなく、それぞれが苦しい過去を背負って生きてきた寄せ集めの家族が、母親を奪還し、ささやかな幸せを守るために奮闘する姿を描く。
「at Home」は、2015年に全国で公開予定。京都国際映画祭は、19日まで。
フォトギャラリー
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

「鬼滅の刃」無限城編&超人気アニメ映画が【500円】で観られる!
【絶対にこの記事を読んでから観て】確実に損しないオトク情報
提供:KDDI

売春婦殺人事件、深刻な麻薬汚染…
遺体発見。妹でないことに、少しだけ安堵した。【現代の闇を描く、注目の衝撃作】
提供:BS10スターチャンネル

絶対に開かないでください。
ヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバい
提供:ワーナー・ブラザース映画

雪風 YUKIKAZE
【観て、心から本当によかった】「コード・ブルー」「海猿」に涙した人にもオススメしたい新たな傑作
提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント、バンダイナムコフィルムワークス

なんだこのとんでもない映画は!?
【観ないのは映画人生の損失?】狂気的なクオリティでぶち抜く“常識外れの超高評価作”
提供:東映

入国審査
【これめっちゃ面白かった】この2人、空港の入国審査で何時間も尋問される…一体なぜ? 衝撃の結末へ
提供:松竹

またピクサーが大傑作つくったんですか…
【ボロボロ泣く感動超大作】両親を失った主人公の再生の物語。そのままの君が、好きだよ。
提供:ディズニー

映画界を変える“究極の推し活”がある!
【革命的すぎてヤバい】大好きな俳優と映画を“まさかの方法”でとことん応援できる!!
提供:フィリップ証券

ジュラシック・ワールド 復活の大地
【超絶パワーアップ】観てきたけど…マジ最高!! 究極のスリル、圧倒的な感動、全瞬間が限界突破!!
提供:東宝東和