入江悠監督「日々ロック」撮影秘話披露 苦労は「インディーズと変わらない」
2014年10月5日 15:15

[映画.com ニュース] 入江悠監督、野村周平主演で榎屋克優氏の人気漫画を実写映画化した「日々ロック」の公開を記念し10月4日、東京・テアトル新宿で「SR サイタマノラッパー」を含む入江監督作品オールナイト上映会が開催された。
入江監督と映画評論家・森直人氏がトークショーを行ったこの日、会場に「サイタマノラッパー」シリーズのラップグループ「SHO-GUNG」のメンバーが乱入。MC MIGHTYを演じた奥野瑛太らがラップを披露し、会場を興奮の渦に巻き込んだ。しかし、MC TOM役の水澤紳吾は登壇前から泥酔しており、「今日来た人は『日々ロック』のチケットを買っていってください!」とアピールするのが精いっぱいで、奥野に担がれてあえなく退場するハプニングもあった。
インディーズ映画を撮り続けてきた入江監督にとって、本作は「ジョーカー・ゲーム」(2015年1月31日公開)と並ぶメジャータイトル。しかし、苦労は「インディーズと変わらない。本当にきつくて。撮影日数は『サイタマノラッパー3』よりも短いくらい」。さらに「太りましたね。なんというかストレスで。『サイタマノラッパー』とかは自分でプロデューサーも兼ねていたけど、もっと人が増えてきているんで」と吐露した。
原作の2巻にあたるエピソードから始まる本作について、入江監督は「1巻はヒロインがほとんど出てこないので、メジャー映画として厳しいところだった。いじめられっ子の男の子たちがバンドを組むっていうだけの話なので、『サイタマノラッパー』と全く同じ」と説明。「『日々ロック』をほかの人が撮れる形で撮ってもしょうがない」と独自路線を貫き、「ぶっ飛んでいて頭のネジを何本か外して撮ったみたいな感じで、小学生に見てほしい。小学生ってうんことかおっぱいが好きじゃないですか。そういうのをダダ漏れにしたいと思った」と振り返った。
「日々ロック」は、芽の出ないロックバンドでギターを弾くヘタレロッカー・日々沼拓郎(野村)が、破天荒で暴力的なトップアイドル・宇田川咲(二階堂ふみ)と出会ったことから始まる青春ロックムービー。「黒猫チェルシー」、滝善充(「9mm Parabellum Bullet」)、「DECO*27」、「爆弾ジョニー」、「忘れらんねえよ」ら人気アーティストが劇中の楽曲を手がけている。11月22日から全国公開。
フォトギャラリー
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

アマチュア
【殺しはアマチュア、しかし頭脳は最高】スパイ史上最も地味、だが最も予測不能な男が面白すぎた!
提供:ディズニー

HERE 時を越えて
【何だこのすごい映画は!?】まるで動かない「バック・トゥ・ザ・フューチャー」 ラストの多幸感よ…
提供:キノフィルムズ

異常者×異常者×異常者…
【イカれた映画を紹介するぜ!】命令無視の異常者チームが無許可で大暴れ! ぶっ刺さる一作!
提供:KADOKAWA

片思い世界
【広瀬すず×杉咲花×清原果耶】涙腺崩壊、でも、あ~…何も言えない!! とにかく早く観て!!
提供:リトルモア

社畜が観たらすごかった映画
【前代未聞のオール社畜レビュー】「パラサイト」監督による至高エンタメ…果てしなく良かった!
提供:ワーナー・ブラザース映画

侍タイムスリッパー
【ついに見放題“最速”配信中!!!】観たかった人も、何度も観た人も今すぐ観よう!【超ネタバレ厳禁】
提供:JCOM株式会社

過激な問題作
【この村の住人は、人間を喰ってる――】狂いに狂った衝撃作。未見の人がうらやましい。
提供:ディズニー

映画館で観ないとぜっっったい後悔する
【ラスト5分の破壊力】そして“観たことないシーン”のゲリラ豪雨に、感動を超えてもはや放心状態――
提供:東和ピクチャーズ

映画が大好きな人へ――
“映画館でオトクに観る裏ワザ”、ご紹介させてください!【知らないと損な神情報】
提供:KDDI