伊勢谷友介、日韓合作映画で「絆を作るきっかけになれば」と熱烈アピール
2014年9月25日 21:15

[映画.com ニュース] がんで声を失った実在の韓国人テノール歌手の復活の軌跡を映画化した「ザ・テノール 真実の物語」の完成披露試写会が9月25日、都内劇場で開催され、主演のユ・ジテをはじめ、日本から本作に参加した伊勢谷友介、北乃きい、キム・サンマン監督が舞台挨拶に立った。
甲状腺がんの治療の過程で声を失いながらも復活を果たし、現在も歌手活動を続けるベー・チェチョルの実話を映画化。伊勢谷がベーの声に心酔し、復活に尽力する日本人のプロデューサー沢田、北乃がそのアシスタントを演じ、彼らや妻の支えを受けてベーが過酷な現実やリハビリを乗り越えていくさまを描く。
「こんばんは、ユ・ジテです」と日本語で挨拶し、ファンの歓声を浴びたユは、映画のテーマでもある“ハーモニー”を生み出すため、「みなさんと共に本当に心を込めて作りました」。伊勢谷は、現在の決して良好とは言えない日韓関係を踏まえ「難しい時代ではありますが、映画人として絆を作るきっかけになればと思った」と話し、オファーを受けてその場で出演を承諾したことを明かした。ベーや自身が演じた沢田について「こういう人が実在するというのを描くことが大切だし、勇気づけられました。心酔し過ぎて監督からは『泣き過ぎ』と怒られました(笑)」と強い思い入れを語った。
北乃は劇中でギターを手に歌うシーンがあるが、「自分にとって山場で、悩んで挑んだ」と吐露。ギターの演奏はアフレコすることなく、実際に生の音が本編で使用されているそうで、「そのシーンの後で(ユと伊勢谷の)2人がサプライズでケーキを用意してくださって、ビックリしたしやっぱり紳士だなと思いました」と振り返った。
最後の挨拶では、伊勢谷はあまりに強い思いがあふれたのか「本当に一生懸命作りました。『るろうに剣心』よりも見てほしいです!」と公開中の自身の出演作まで引き合いに出して熱烈にアピールし、会場は拍手と歓声に包まれた。
「ザ・テノール 真実の物語」は10月11日より公開。
フォトギャラリー
関連ニュース
河森正治監督×髙橋渉監督×リアン=チョー・ハン監督、日本のアニメーションの底力を語る!「止まっている絵が動いて見えることで命があるように感じる」【第38回東京国際映画祭】
2025年11月2日 20:30
映画.com注目特集をチェック
人生にぶっ刺さる一本
【すべての瞬間が魂に突き刺さる】どうしようもなく心が動き、打ち震えるほどの体験が待っている
提供:ディズニー
ブルーボーイ事件
【日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化】鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI
プレデター バッドランド
【ヤバすぎる世界へようこそ】“最弱”ד下半身を失ったアンドロイド”=非常識なまでの“面白さと感動”
提供:ディズニー
あまりにも凄すぎた
【“日本の暗部”に切り込んだ圧倒的衝撃作】これはフィクションかノンフィクションか?
提供:アニモプロデュース
盤上の向日葵
【「国宝」の次に観るべき極上日本映画に…】本作を推す! 壮絶な演技対決、至極のミステリー、圧巻ラスト
提供:松竹
てっぺんの向こうにあなたがいる
【世界が絶賛の日本映画、ついに公開】“胸に響く感動”に賞賛続々…きっとあなたの“大切な1本”になる
提供:キノフィルムズ