「普通の女子校生が【ろこどる】やってみた。」が千葉県流山市とコラボ!
2014年9月19日 03:00
[映画.com ニュース] 放送中のテレビアニメ「普通の女子校生が【ろこどる】やってみた。」が、千葉県流山市の商工課流山本町・利根運河ツーリズム推進室とコラボレーションすることがわかった。
漫画雑誌「まんが4コマぱれっと」(一迅社刊)で連載されている、小杉光太郎氏の同名コミックをテレビアニメ化。女子高生・宇佐美奈々子が、地域密着型のローカルアイドル(ロコドル)「流川ガールズ」として奮闘する。舞台となる架空都市・流川市は、名産品のみりんをはじめ、実在の流山市との共通点を多く持っていることから、今回のコラボレーションが実現した。
提携第1弾として、本作の舞台となる流川市のマスコットキャラクター「魚心くん」が、名産品・流山白味醂(みりん)の誕生200周年記念イベント「流山白味醂200年祭」に登場する予定だ。同イベントは入場料無料で、10月13日に流山キッコーマン株式会社駐車場で開催。
なお、流山市には本作のモデルになった場所も多数あり、ファンによる“聖地巡礼”が盛んだ。(トーキョーアニメニュース)
フォトギャラリー
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
ショウタイムセブン
【阿部寛がヤバすぎる】異常な主人公 VS イカれた爆弾テロ犯…衝撃のラスト6分、狂気の向こう側へ
提供:アスミック・エース
芸能生活50年で“初”体験!
【無料】映画の面白さが何倍にもなる特別番組…貴重な瞬間を見逃すな!(提供:BS10 スターチャンネル)
「アベンジャーズ」と関係するかもしれない“大事件”
【物語のカギは“日本”!?】このマーベル最新作は観るべきか、否か――?
提供:ディズニー
セプテンバー5
【“史上最悪”の事件を、全世界に生放送】こんな映像、観ていいのか?ショッキングな実話
提供:東和ピクチャーズ
次に観るべき“珠玉の衝撃作”
【余命わずかの親友から奇妙なお願い】「私が死ぬとき隣の部屋にいて」――魂に効く“最高傑作”更新
提供:ワーナー・ブラザース映画
激しく、心を揺さぶる超良作
【涙腺が危ない】切なすぎる物語…さらに脳がバグる映像美×極限の臨場感にド肝を抜かれる!
提供:ディズニー