西島秀俊がナレーション!全編空撮のドキュメンタリー「天空からの招待状」日本公開決定
2014年9月14日 06:00

[映画.com ニュース] 台湾ドキュメンタリー映画史上最高額となる3億3500万円をかけて製作した「看見台湾(原題)」が「天空からの招待状」の邦題で日本公開されることが決定。日本語版ナレーションを西島秀俊が務めることが明らかになり、ティーザー予告編が公開された。
台湾公開時には観客動員100万人を突破し、ドキュメンタリーというジャンルながら2013年の台湾興行収入ランキング3位を記録。長年航空写真を撮り続けてきたチー・ポーリン監督が、台湾の美しい自然、環境汚染の現状、そこに暮らす人々を全編空撮で撮り切った。このほど公開されたティーザー予告編には、西島のナレーションと共に、美しい田園風景や野鳥、工場の排煙・排水の様子が映し出され、自然の尊さを改めて感じさせられる仕上がりとなっている。
製作総指揮に名匠ホウ・シャオシェン(「悲情城市」)を迎え、音楽をリッキー・ホー(「セデック・バレ」)、劇中の歌唱を「セデック・バレ」で主演を務めたリン・チンタイが担当。西島は「美しい音楽に壮大な映像、最後には考えさせられる本作、日本語ナレーションを担当させて頂いて嬉しく思っています。地上からは見られない台湾を、一緒に劇場で感じて頂ければと思います」とコメントを寄せている。
「天空からの招待状」は12月中旬から東京・シネマート六本木、シネマート新宿ほか全国で公開。
(C)Taiwan Aerial Imaging , INC.
関連ニュース
大阪アジアン映画祭の“いま”――20回目の節目から異例の“前倒し”開催へ、「大阪アジアンなら“観てみたい”」の期待に応え続けるということ【アジア映画コラム】
2025年8月31日 10:00
映画.com注目特集をチェック
面白すぎてヤバい映画
【目が覚める超衝撃】世界中の観客が熱狂・発狂し、配給会社が争奪戦を繰り広げた“刺激作”
提供:松竹
この冬、絶対に観る映画はありますか?
【私はこれを絶対に観ますね!!】心の底から推す理由が、たんまりあります!
提供:ディズニー
人生にぶっ刺さる一本
すべての瞬間が魂に突き刺さり、打ち震えるほどの体験が待っている。
提供:ディズニー
日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化
【前代未聞の事件】そして鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI
なんだこの天才的な映画は!?
【物語がめちゃくちゃ面白そう――】非常識なまでの“興奮と感動”を堪能あれ
提供:ディズニー
てっぺんの向こうにあなたがいる
【世界が絶賛の日本映画、ついに公開】“胸に響く感動”に賞賛続々…きっとあなたの“大切な1本”になる
提供:キノフィルムズ