食と映画を堪能できる東京ごはん映画祭、オールラインナップ発表!
2014年9月13日 07:00

[映画.com ニュース]“食でつながる人と人を描いた映画”“ごはんが印象的な映画”を特集する第5回東京ごはん映画祭のオールラインナップが発表された。東京・渋谷のシアター・イメージフォーラムで、1987年度のアカデミー賞外国語映画賞を受賞した「バベットの晩餐会」、ケン・ローチ監督の「天使の分け前」、小津安二郎監督の「お茶漬の味」など、厳選された“おいしい映画”全16作品を上映する。
和食がユネスコ無形文化遺産に登録されて以来、初めての開催となる今回は、音楽ライブと絶品料理が楽しめる「ミュージックマルシェ」や、上映作品にまつわる料理を提供するフードコート「ごはんマルシェ」といった新企画が用意されている。前回好評を博した「ごはんつき上映会」と「レストラン上映会」は今回も企画されており、映画と食を思う存分堪能できるイベントとなっている。
本映画祭は、10月10~24日に東京・表参道ヒルズ スペース オー、シアター・イメージフォーラムを中心に開催。10日に表参道ヒルズ スペース オーで「ミュージックマルシェ」が行われ、11日には「ごはんつき上映会」、12、13日には「ごはんマルシェ」が実施される。さらに、本映画祭開催に先駆け、4日に目黒の「BEARD」など都内のレストランやカフェで「レストラン上映会」が催される。
詳細は、第5回東京ごはん映画祭ホームページ(http://tokyogohan.com/)で発表されている。
関連ニュース






【第82回ベネチア国際映画祭】日本勢も大きな存在感 細田守「果てしなきスカーレット」に大喝采、藤元明緒にNETPAC賞特別表彰賞、仏名門校で学んだ畑明広
2025年9月6日 13:00
映画.com注目特集をチェック

ファンファーレ!ふたつの音
【本作、良い映画ではないです。最高に良い映画です】“ほっこり系”と油断してた…感情が持ってかれた
提供:松竹

これ観てない人、マジもったいない!!
【夏に観逃したという人へ…】まだ間に合う!むしろ今こそ映画館へ【知れば絶対に観たくなる7の事実】
提供:東宝東和

4歳の息子が誘拐された。
【しかし、誘拐犯が死体で見つかった】警察は息子に疑いを向ける…衝撃の極限ヒューマンサスペンス
提供:東映

なんだこれ!?!? 絶対に観る。
【個人的・下半期で最も観たい映画No.1】“ダメ男”が、強烈変態異常者に追われます…
提供:ワーナー・ブラザース映画

宝島
【超異例の「宝島」現象】こんなにも早く、心の底から“観てほしい”と感じた映画は初めてかもしれない。
提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント