「あの花」製作チームが再結集 秩父市舞台の新作劇場アニメが2015年公開
2014年9月2日 09:00

[映画.com ニュース] 「あの花」の愛称で人気を博すアニメ「あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。」を手がけた製作チームによる、埼玉県秩父市を舞台とした完全新作オリジナルアニメーションが、2015年に劇場公開されることがわかった。8月31日、「あの花」の舞台でもある秩父市で行われたイベント「あの花夏祭 in ちちぶ Final」で明らかにされた。
「あの花」は、2011年4~6月にフジテレビ系深夜アニメ枠「ノイタミナ」で放送されたオリジナルアニメーション。幼なじみの少年少女6人が、高校1年生の夏に体験する不思議な出来事や、6人それぞれの葛藤や成長を繊細に描き出した青春群像劇だ。13年8月には、テレビシリーズのその後も含めた劇場版が公開され、観客動員数77万人、興行収入10億円を突破する大ヒットを記録した。
劇場版公開から1周年を記念して行われた「あの花夏祭 in ちちぶ Final」イベント会場には、3000人を超すファンが来場。劇場版の上映や、声優の茅野愛衣、戸松遥、早見沙織、長井龍雪監督、脚本家の岡田麿里、キャラクターデザインを担当した田中将賀というキャスト、スタッフによるトークショーが繰り広げられた。
そしてイベント最後に、「あの花」と同じ監督・長井龍雪、脚本・岡田麿里、キャラクターデザイン・田中将賀による劇場用長編オリジナルアニメーションの製作・公開決定が発表された。3人がタッグを組むのは、テレビアニメ「とらドラ!」と「あの花」に続いて3作目となり、新作は「あの花」同様の、秩父市を舞台とした青春群像劇になるという。アニメーション制作も「あの花」と同じくA-1 Picturesが担当する。
長井監督は「また3人で作品を作ることになり、嬉しく思います。『あの花』のように、たくさんの人に愛される作品を生み出せるよう頑張ります。楽しみにしていてください」とコメント。この発表を受け、9月1日から「あの花」公式サイト(http://www.anohana.jp/)には、謎の「玉子」のイラストが公開されている。
関連ニュース
ryo、kzらボカロP多数参加 スタジオコロリド×スタジオクロマト「超かぐや姫!」26年1月22日Netflix配信 「ワールドイズマイン」が流れる特報公開
2025年11月12日 15:00
映画.com注目特集をチェック
面白すぎてヤバい映画
【目が覚める超衝撃】世界中の観客が熱狂・発狂し、配給会社が争奪戦を繰り広げた“刺激作”
提供:松竹
この冬、絶対に観る映画はありますか?
【私はこれを絶対に観ますね!!】心の底から推す理由が、たんまりあります!
提供:ディズニー
人生にぶっ刺さる一本
人生に迷ったとき、この映画が“効く”だろう。すべての瞬間が魂に突き刺さる体験が待っている
提供:ディズニー
日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化
【前代未聞の事件】そして鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI
なんだこの天才的な映画は!?
【物語がめちゃくちゃ面白そう――】非常識なまでの“興奮と感動”を堪能あれ
提供:ディズニー
てっぺんの向こうにあなたがいる
【世界が絶賛の日本映画、ついに公開】“胸に響く感動”に賞賛続々…きっとあなたの“大切な1本”になる
提供:キノフィルムズ