便利屋コンビを襲う最大の危機!瑛太&松田龍平「まほろ駅前狂騒曲」予告が完成
2014年8月4日 05:00

[映画.com ニュース] 瑛太と松田龍平がダブル主演する人気シリーズの劇場版最新作「まほろ駅前狂騒曲」の予告編、ポスタービジュアルが公開された。バツイチの便利屋コンビが、慣れない子守りやバスジャック事件など、シリーズ最大の危機に見舞われる。
原作は、三浦しをん氏のベストセラー小説。映画「まほろ駅前多田便利軒」、続編として製作されたテレビドラマ「まほろ駅前多田番外地」に続くシリーズ第3弾。「まほろ駅前多田便利軒」の大森立嗣監督が再びメガホンをとり、瑛太、松田のほか高良健吾、真木よう子、本上まなみ、新井浩文、大森南朋らが続投する。
まほろ市で便利屋を営む多田(瑛太)、変わり者の同級生・行天(松田)。多田は、行天の元妻から娘の子守り、まほろ市の裏番長・星から謎の新興宗教団体の極秘調査を押しつけられてしまう。厄介な依頼に悪戦苦闘するふたりは、バスジャック事件にまで巻きこまれてしまう。
多田、行天コンビのゆるい笑いから始まる予告編は、戸惑いながらも互いを信頼し、自分と向き合うふたりの姿をとらえ、本作の見所を凝縮。次第に父親らしさを見せていく行天に、恋に踏み出す多田。永瀬正敏演じる行天の過去を知る怪しい男、バス車内で銃弾に倒れる行天の姿など、これまでにない緊迫した場面も見ることができる。
また、前作に続きロックバンド「くるり」が、主題歌として新曲「There is(always light)」を提供しており、予告編を彩っている。音楽は、バンドの岸田繁が音楽も手がけている。
「まほろ駅前狂騒曲」は、10月18日から全国で公開。
(C)2014「まほろ駅前狂騒曲」製作委員会
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

キャンドルスティック
【予告編だけでこんなに観たくなること…ある!?】阿部寛、10秒でAIを騙す――狂おしいほど面白そう
提供:ティ・ジョイ

映画「F1(R) エフワン」
【語れば語るほど、より“傑作”になっていく】上がりきったハードルを超えてきた…胸アツをこえて胸炎上
提供:ワーナー・ブラザース映画

たった“1秒”で爆発的に話題になった映画
【この夏、絶対に観るやつ】全世界が瞬時に“観るリスト”に入れた…魅力を徹底検証!
提供:ワーナー・ブラザース映画

でっちあげ 殺人教師と呼ばれた男
【あり得ないほど素晴らしい一作】この映画は心を撃ち抜く。刺すような冷たさと、雷のような感動で。
提供:東映

すさまじい“魂震作”だった――
【あまりにも早すぎる超最速レビュー】全身で感じる、圧倒的熱量の体験。
提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント