「攻殻機動隊ARISE」最新作のEDテーマが高橋幸宏&METAFIVEに決定!
2014年8月3日 22:10

[映画.com ニュース] 全国の劇場で9月6日から2週間限定公開されるアニメ「攻殻機動隊ARISE border:4 Ghost Stands Alone」のエンディングテーマを手がけるアーティストが、高橋幸宏&METAFIVE(小山田圭吾、砂原良徳、TOWA TEI、ゴンドウトモヒコ、LEO今井)に決定した。楽曲タイトルは「Split Spirit」で、公式サイトで本楽曲を使用した予告映像が公開されている。
「Split Spirit」を手がけた高橋幸宏&METAFIVEは、音楽グループであるイエロー・マジック・オーケストラ(通称、YMO)のメンバーとして知られる高橋を中心に、国内外で活躍するミュージシャンたちが集ったユニット。楽曲の歌詞について高橋は、「劇中に登場する少女エマと今回初登場となるカカシの男・ブリンダジュニアの2人のキャラクターの葛藤、作品全体に通じる虚無感や悲しみを刹那に表現できたら」と語っており、自身が「攻殻機動隊」に感じる独特な寂寥感を美しい音楽で再現している。
また、西武池袋本店の別館2階・西武ギャラリーでは、8月8日から20日まで「攻殻機動隊25th Anniversary 攻殻機動隊 大原画展」が開催される。士郎正宗氏の原作コミック「攻殻機動隊」誕生25周年を記念した展覧会で、近未来の世界観を描いた漫画原稿やアニメ原画、セル画などが展示され、「攻殻機動隊」の歴史を振り返る大規模なものとなる予定だ。
「攻殻機動隊ARISE」は、全身サイボーグのヒロイン・草薙素子の物語を全4部作で描く。彼女が所属する公安9課(通称、攻殻機動隊)の荒巻、のちに攻殻機動隊のメンバーとなるバトーやトグサらとの出会いとともに、電脳ウィルス「ファイア・スターター」を巡る壮絶なアクションと電脳戦が展開されていく。(トーキョーアニメニュース)
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
ナイトフラワー
【衝撃の感動作】昼、母親。夜、ドラッグの売人――大切な人のためならどこまでも頑張れる。
提供:松竹
面白すぎてヤバい映画
【目が覚める超衝撃】世界中の観客が熱狂・発狂し、配給会社が争奪戦を繰り広げた“刺激作”
提供:松竹
この冬、絶対に観る映画はありますか?
【私はこれを絶対に観ますね!!】心の底から推す理由が、たんまりあります!
提供:ディズニー
人生にぶっ刺さる一本
すべての瞬間が魂に突き刺さり、打ち震えるほどの体験が待っている。
提供:ディズニー
日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化
【前代未聞の事件】そして鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI
なんだこの天才的な映画は!?
【物語がめちゃくちゃ面白そう――】非常識なまでの“興奮と感動”を堪能あれ
提供:ディズニー