京都国際映画祭“ぜんぶ”テーマに10月開催
2014年7月19日 21:20
[映画.com ニュース] 吉本興業グループが企画推進する「第1回京都国際映画祭」の日程、概要が決まった。10月16日~19日に、よしもと祇園花月をメイン会場に行われる。
前身の京都映画祭の伝統と志を引き継ぎながら、「映画もアートもその他もぜんぶ」をテーマに、映画・アート・パフォーマンス・工芸・演芸などあらゆる分野に対象を広げる。京都からアジアを含む世界に発信する。
「映画部門」は、京都映画祭から継承する牧野省三賞などのほか、三船敏郎賞などを新設し、クラシック映画や京都映画特集など、京都らしく幅広い上映を目指す。
「アート部門」は、京都市、及び京都府下の個性的な会場でアート展示企画を行う予定。また沖縄国際映画祭で創設された、人材や才能の発掘・育成プロジェクト「クリエイターズ・ファクトリー」を、京都国際映画祭の趣旨に絡め、さらに発展させた形で実施。ジャンルにとらわれず、あらゆるクリエイターが表現できる場を提供する。
主催は京都国際映画祭実行委員会、運営は実行委員会から委託を受けたきょうのよしもとが手がける。プログラム詳細は8月下旬発表予定。(文化通信)
Amazonで関連商品を見る
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
人生にぶっ刺さる一本
【すべての瞬間が魂に突き刺さる】どうしようもなく心が動き、打ち震えるほどの体験が待っている
提供:ディズニー
ブルーボーイ事件
【日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化】鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI
プレデター バッドランド
【ヤバすぎる世界へようこそ】“最弱”ד下半身を失ったアンドロイド”=非常識なまでの“面白さと感動”
提供:ディズニー
あまりにも凄すぎた
【“日本の暗部”に切り込んだ圧倒的衝撃作】これはフィクションかノンフィクションか?
提供:アニモプロデュース
盤上の向日葵
【「国宝」の次に観るべき極上日本映画に…】本作を推す! 壮絶な演技対決、至極のミステリー、圧巻ラスト
提供:松竹
てっぺんの向こうにあなたがいる
【世界が絶賛の日本映画、ついに公開】“胸に響く感動”に賞賛続々…きっとあなたの“大切な1本”になる
提供:キノフィルムズ