近未来の世界観を感じる「ダイバージェント」最新映像が公開
2014年7月11日 15:40
[映画.com ニュース] 「ファミリー・ツリー」のシャイリーン・ウッドリーが主演するSF超大作「ダイバージェント」が7月11日に公開されるのに先がけ、本編映像が公開された。
同作の舞台は近未来。人類はたった一度の性格診断により5つの共同体に振り分けられ、新たな社会体制が構築されていた。映像ではヒロイン、トリス(ウッドリー)が自らの運命を左右する性格診断テストに臨む様子が映し出される。不安げな表情を浮かべコップの液体を飲み干すトリス。ふと気がつくと、一面鏡で囲まれた部屋に見渡す限り自分の姿が並んでいる。別の自分から「選んで」と意味深な言葉が投げかけられ戸惑うなか、目の前に突如現れる猛犬と少女。しかし、すべては脳内で生み出された潜在意識のイメージだった。現実に引き戻されると、検査官トーリ(マギー・Q)から、自分が異端者(ダイバージェント)であることを告げられる。
今回公開された映像は、近未来の世界を意識した無機質なデザインに、ニール・バーガー監督のこだわりが垣間見えるほか、敷かれたレールの上を歩くはずだったトリスが本来の自分に気づかされるという、ストーリー上でも重要な鍵となるシーン。また、どの共同体にも属さない異端者(ダイバージェント)であることが、いかに特別で危険な存在かを匂わせる緊迫感に満ちており、ヒロインの過酷な運命を予感させる場面となっている。
最終戦争から100年後の未来。人類は性格診断により5つの共同体(勇敢、無欲、高潔、平和、博学)に振り分けられ、一生を送るようになっていた。しかし、どの共同体にも属さない異端者(ダイバージェント)と呼ばれる者をめぐって強大な陰謀が動き始める。
「ダイバージェント」は、7月11日から全国で公開。
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
キャプテン・アメリカ ブレイブ・ニュー・ワールド
【本作は観るべきか、否か?】独自調査で判明、新「アベンジャーズ」と関係するかもしれない6の事件
提供:ディズニー
セプテンバー5
【“史上最悪”の事件を、全世界に生放送】こんな映像、観ていいのか…!? 不適切報道では…?衝撃実話
提供:東和ピクチャーズ
ザ・ルーム・ネクスト・ドア
【私が“死ぬとき”を、見届けて】あなたならどうする――? 魂に効く珠玉の衝撃作
提供:ワーナー・ブラザース映画
君の忘れ方
【結婚間近の恋人が、事故で死んだ】大切な人を失った悲しみと、どう向き合えばいいのか?
提供:ラビットハウス
海の沈黙
【命を燃やす“狂気めいた演技”に、言葉を失う】鬼気迫る、直視できない壮絶さに、我を忘れる
提供:JCOM株式会社
サンセット・サンライズ
【面白さハンパねえ!】菅田将暉×岸善幸監督×宮藤官九郎! 抱腹絶倒、空腹爆裂の激推し作!
提供:ワーナー・ブラザース映画
激しく、心を揺さぶる超良作
【開始20分で“涙腺決壊”】脳がバグる映像美、極限の臨場感にド肝を抜かれた
提供:ディズニー