山口冨士夫さんの晩年のライブがドキュメンタリー化 8月限定公開
2014年6月12日 21:50

[映画.com ニュース] 昨年8月14日に他界した日本を代表するロックミュージシャン、山口冨士夫さんの晩年のライブ記録がドキュメンタリー映画化され、「山口冨士夫 皆殺しのバラード」として、東京・シネマート新宿で8月9~15日の1週間限定レイトショー公開されることが決定した。大阪・十三の第七藝術劇場、愛知・名古屋シネマテークでの上映も予定されている。
山口さんは、1967年にグループサウンズ「ザ・ダイナマイツ」のギタリストとしてデビュー。その後、ロックバンド「村八分」「裸のラリーズ」「TEARDROPS」などで活動し、ロックファンのみならず多くのミュージシャンに影響を与えた。晩年は闘病生活を送りながら、ロック史に伝説的ミュージシャンとして軌跡を残した。
山口さんの一周忌にあわせて公開される本作は、「TEARDROPS」のメジャーデビューアルバム「らくガキ」の収録曲「皆殺しのバラード」をタイトルに冠した。ロックバンド「ボアダムス」を捉えたドキュメンタリー「77BOADRUM」、ロックバンド「bloodthirsty butchers」を追った「kocorono」など、ロックシーンを見つめてきた川口潤監督が撮影も手がけ、ほとんどの映像を手持ちカメラ1台で撮影し、山口さんの生き様に生々しく迫る。
「山口冨士夫 皆殺しのバラード」は、8月9~15日にシネマート新宿でレイトショー公開。
フォトギャラリー
関連ニュース
「この村に来てくれて、ありがっさま」深川麻衣×若葉竜也×城定秀夫監督でヴィレッジ“狂宴”スリラー「嗤う蟲」
2024年8月14日 11:00
映画.com注目特集をチェック
面白すぎてヤバい映画
【目が覚める超衝撃】世界中の観客が熱狂・発狂し、配給会社が争奪戦を繰り広げた“刺激作”
提供:松竹
この冬、絶対に観る映画はありますか?
【私はこれを絶対に観ますね!!】心の底から推す理由が、たんまりあります!
提供:ディズニー
人生にぶっ刺さる一本
人生に迷ったとき、この映画が“効く”だろう。すべての瞬間が魂に突き刺さる体験が待っている
提供:ディズニー
日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化
【前代未聞の事件】そして鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI
なんだこの天才的な映画は!?
【物語がめちゃくちゃ面白そう――】非常識なまでの“興奮と感動”を堪能あれ
提供:ディズニー
てっぺんの向こうにあなたがいる
【世界が絶賛の日本映画、ついに公開】“胸に響く感動”に賞賛続々…きっとあなたの“大切な1本”になる
提供:キノフィルムズ