大量虐殺描くドキュメンタリー「アクト・オブ・キリング」続編がまもなく完成
2014年5月7日 10:15

[映画.com ニュース] 1960年代、インドネシアで行われた大量虐殺を加害者側の視点から描いたドキュメンタリー映画「アクト・オブ・キリング」(公開中)の続編ともいえる作品が、まもなく完成することがわかった。
英スクリーン・デイリーによれば、「アクト・オブ・キリング」のジョシュア・オッペンハイマー監督は現在、新作「ザ・ルック・オブ・サイレンス(原題)」の編集作業に入っている。「ザ・ルック・オブ・サイレンス(原題)」は、同じインドネシアの虐殺を被害者側から捉えるドキュメンタリーで、2作は独立した作品だが、「加害者」と「被害者」それぞれの視点から補完しあう存在となる。
オッペンハイマー監督は、「アクト・オブ・キリング」の製作にあたって、もともとは生き延びた被害者の取材から始めており、当初から2部作にしたいと考えていたという。新作は、ある一家が、同監督の取材を通して、かつて息子を殺した男たちを突き止め、やがて彼らと対峙する姿を追う。
「ザ・ルック・オブ・サイレンス(原題)」は、今秋いずれかの映画祭でのプレミア上映が予定されている。
関連ニュース





