山梨放送60周年映画「太陽の坐る場所」レミオロメン藤巻亮太が主題歌書き下ろし
2014年5月1日 07:00

[映画.com ニュース] 山梨放送開局60周年記念映画で、直木賞作家・辻村深月氏の小説を矢崎仁司監督が水川あさみ主演で映画化する「太陽の坐る場所」の主題歌を、レミオロメンのボーカル藤巻亮太が担当することがわかった。山梨出身の辻村氏と矢崎監督、そして藤巻が加わり山梨県人のパワーが結集した映画となった。
2012年のレミオロメンの活動休止以降、ソロとして活躍の場を広げている藤巻にとって、初の映画主題歌となる「アメンボ」は、矢崎監督からのラブコールに応じ、映画とリンクするイメージで書き下ろした最新曲。劇中では、水川演じる地方局のアナウンサー高間響子が、自身のラジオ番組内で曲を口ずさむという形で、レミオロメンの名曲「永遠と一瞬」もフィーチャーされている。
映画は辻村氏が得意とする地方都市を舞台に、高校卒業から10年目の同窓会でかつての同級生たちの交錯する思いが描かれた原作に矢崎監督がほれ込み、自らが脚本も担当。共演に木村文乃、三浦貴大、森カンナ、鶴見辰吾らが顔をそろえ、矢崎監督の豊かな心理描写と細やかな演出で物語をつむぎ出す。
「太陽の坐る場所」は10月全国公開。
フォトギャラリー
Amazonで関連商品を見る
関連ニュース
「てっぺんの向こうにあなたがいる」あらすじ・概要・評論まとめ ~日本が生んだ世界的な登山家・田部井淳子の素顔を温かい視線で描く~【おすすめの注目映画】
2025年10月30日 08:30
映画.com注目特集をチェック
スプリングスティーン 孤独のハイウェイ
【人生にぶっ刺さる一本】すべての瞬間が魂に突き刺さり、打ち震えるほどの体験が待っている
提供:ディズニー
ブルーボーイ事件
【日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化】鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI
なんだこの面白そうな物語は…!
【ヤバすぎる世界へ、ようこそ】“最弱”ד下半身を失ったアンドロイド”…予告だけで今すぐ観たい!
提供:ディズニー
火の華
【あまりにも凄すぎた】“日本の暗部”に切り込んだ圧倒的衝撃作――フィクションかノンフィクションか?
提供:アニモプロデュース
盤上の向日葵
【「国宝」の次に観るべき極上日本映画に…】本作を推す! 壮絶な演技対決、至極のミステリー、圧巻ラスト
提供:松竹
てっぺんの向こうにあなたがいる
【世界が絶賛の日本映画、ついに公開】“胸に響く感動”に賞賛続々…きっとあなたの“大切な1本”になる
提供:キノフィルムズ