「イタリア映画祭 2014」開幕 来日ゲストが日本への思い入れを語る
2014年4月26日 22:17

[映画.com ニュース] 今年で14回目を迎える「イタリア映画祭 2014」が4月26日、東京・有楽町朝日ホールで開幕し、ベネチア映画祭金獅子賞受賞の「ローマ環状線、めぐりゆく人生たち」のジャンフランコ・ロージ監督をはじめとした計9人の監督、俳優が来日し、開会式に出席した。2001年からスタートした、ゴールデンウィーク恒例の映画祭で、2012年以降の日本未公開の最新イタリア映画を東京で14本、大阪で7本一挙上映する。
「南部のささやかな商売」の監督兼主演のロッコ・パパレオは「私が住むのはローマですが、週に1回は日本食を食べています。今回はさらに日本食を堪能したいと思い来日しました。ついでに私の作品も紹介できたら」と冗談交じりに挨拶。「サルヴォ」のアントニオ・ピアッツァ監督は「これまでこの作品を世界中で紹介してきましたが、あるジャーナリストはサルヴォ(主人公の名)をシチリアの侍と称しました。侍の本場でこの作品を紹介できてうれしい」と作品をPR。「初雪」主演のジャン=クリストフ・フォリーは、「日本のことはあまりよく知りませんが、中田英寿選手が好きです。洋服のセンスも素晴らしい。日本に来られてうれしいです」とそれぞれが日本への思い入れを語った。
インスティチュート・ルーチェ・チネチッタのティルデ・コルシ氏は、「今回イタリアの様々な作品を紹介できることがうれしい。イタリアの映画は世界各国で紹介されており、『グレート・ビューティー 追憶のローマ』はアカデミー賞外国語映画賞をとっています。日本の皆さんにもたくさんの作品を楽しんでほしい」と多彩なラインナップに自信をのぞかせた。
「イタリア映画祭 2014」は、東京会場の有楽町朝日ホールで5月5日まで、大阪会場のABCホールで5月10~11日に開催される。
フォトギャラリー
関連ニュース
「パルテノペ ナポリの宝石」あらすじ・概要・評論まとめ ~より多彩な引用が埋め込まれ、笑える遊びも盛り込まれているナポリ映画~【おすすめの注目映画】
2025年8月21日 11:30
映画.com注目特集をチェック
人生にぶっ刺さる一本
【すべての瞬間が魂に突き刺さる】どうしようもなく心が動き、打ち震えるほどの体験が待っている
提供:ディズニー
ブルーボーイ事件
【日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化】鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI
プレデター バッドランド
【ヤバすぎる世界へようこそ】“最弱”ד下半身を失ったアンドロイド”=非常識なまでの“面白さと感動”
提供:ディズニー
あまりにも凄すぎた
【“日本の暗部”に切り込んだ圧倒的衝撃作】これはフィクションかノンフィクションか?
提供:アニモプロデュース
盤上の向日葵
【「国宝」の次に観るべき極上日本映画に…】本作を推す! 壮絶な演技対決、至極のミステリー、圧巻ラスト
提供:松竹
てっぺんの向こうにあなたがいる
【世界が絶賛の日本映画、ついに公開】“胸に響く感動”に賞賛続々…きっとあなたの“大切な1本”になる
提供:キノフィルムズ