「ハリソン・フォードだけど何か質問ある?」 超大物スターが海外掲示板に降臨
2014年4月17日 12:10

[映画.com ニュース] ハリソン・フォードが4月13日、米ネット掲示板RedditのAMA(Ask Me Anything/何でも聞いて・何か質問ある?)に登場し、ファンからのさまざまな質問に答えた。この前日には、ジェームズ・キャメロンもAMAに登場したが、両者はともに米Showtimeの環境ドキュメンタリーシリーズ「Years of Living Dangerously」に携わっており、そのプロモーションの一貫だった。AMAの告知についても、Twitterをやらないフォードがキャメロンのアカウントを乗っ取って行うなど、映画ファンにはたまらない週末となった。
Q&Aの一部をご紹介する(全文は右記参照:http://www.reddit.com/r/IAmA/comments/22xh4j/i_am_harrison_harrison_ford_ama/)。
A. 実はヘビは好きなんだよ! 若い頃にボーイスカウトのネイチャーキャンプ・カウンセラーをやっていて、ヘビを集めて環境づくりをするプロジェクトにも携わった。だからその生態も知っているし、魅力的な生き物だと思っている。
A. 一番困難だったのは「ブレードランナー」かもしれない。夜間撮影を50日ぐらい連続でやって、しかもずっと雨だった。
A. 「私の飛行機から降りろ(Get off my plane)」(「エアフォース・ワン」)
A. 何も持っていないよ。昔を懐かしむタイプではないし、少なくとも映画関連のものを家には置かない。それぞれ別の世界だからね。
A. 知らないし、どうでもいい。
A. インディアナ・ジョーンズを演じるのは、撮影であちこち行けたし、冒険とアクションに満ちていて非常に楽しかった。だけど、ハン・ソロも私の人生の大きな一部であることは確かだ。
A. どういう気分? 信じられないぐらいラッキーだって感じだよ。
A. プロモーター。
A. もちろん私だ。
A. その問いにはずっと答えが出ないままという、すばらしいストーリーテリングのメカニズムなわけだ。みんなが未だにそのことを知りたがっているのが嬉しいね。
A. 本当に続編が製作されるなら、「ブレードランナー」の新しい脚本を読んでみたいし、それがいい脚本なら、またぜひリドリー・スコットと一緒に仕事をしたいと思う。とても才能と情熱にあふれた監督だからね。そしてまたあの役を演じるのも面白いと思う。
A. 後者で頼む。
A. I know.(知ってる)
Amazonで関連商品を見る
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

アマチュア
【殺しはアマチュア、しかし頭脳は最高】スパイ史上最も地味、だが最も予測不能な男が面白すぎた!
提供:ディズニー

異常者×異常者×異常者…
【イカれた映画を紹介するぜ!】命令無視の異常者チームが無許可で大暴れ! ぶっ刺さる一作!
提供:KADOKAWA

HERE 時を越えて
【何だこのすごい映画は!?】まるで動かない「バック・トゥ・ザ・フューチャー」 ラストの多幸感よ…
提供:キノフィルムズ

社畜が観たらすごかった映画
【前代未聞のオール社畜レビュー】「パラサイト」監督による至高エンタメ…果てしなく良かった!
提供:ワーナー・ブラザース映画

侍タイムスリッパー
【ついに見放題“最速”配信中!!!】観たかった人も、何度も観た人も今すぐ観よう!【超ネタバレ厳禁】
提供:JCOM株式会社

過激な問題作
【この村の住人は、人間を喰ってる――】狂いに狂った衝撃作。未見の人がうらやましい。
提供:ディズニー

映画が大好きな人へ――
“映画館でオトクに観る裏ワザ”、ご紹介させてください!【知らないと損な神情報】
提供:KDDI

片思い世界
【広瀬すず×杉咲花×清原果耶】涙腺崩壊、でも、あ~…何も言えない!! とにかく早く観て!!
提供:リトルモア

映画館で観ないとぜっっったい後悔する
【ラスト5分の破壊力】そして“観たことないシーン”のゲリラ豪雨に、感動を超えてもはや放心状態――
提供:東和ピクチャーズ