「テルマエ・ロマエII」再びウディネ映画祭へ
2014年4月6日 09:30

[映画.com ニュース] 阿部寛主演で大ヒットを記録した「テルマエ・ロマエ」の続編「テルマエ・ロマエII」(武内英樹監督)が、イタリアで行われる第16回ウディネ・ファーイースト映画祭(4月25日~5月3日開催)のクロージング作品に選出されたことがわかった。また、「テルマエ・ロマエ」が6月からイタリアで公開されることも決定している。
同映画祭はアジアの秀作を紹介することで知られ、16回目を迎える今回は、日本をはじめ中国、韓国、香港などアジア10の国と地域から60作品が出品される。2012年に行われた第14回ウディネ・ファーイースト映画祭では、前作「テルマエ・ロマエ」がマイムービーズ賞を受賞しており、5月3日のクロージング上映で、再び映画祭を沸かせる。
ヤマザキマリ氏の漫画を実写映画化した人気シリーズ第2弾。スランプに陥った古代ローマの人気浴場設計士ルシウス(阿部)は、再び現代の日本にタイムスリップし、相撲にヒントを得たグラディエーター用テルマエを考案。しかし、皇帝ハドリアヌスと元老院の対立により、ローマ帝国は国家分断の危機に陥っていた。
「テルマエ・ロマエII」は、4月26日から全国で公開。
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

キャンドルスティック
【予告編だけでこんなに観たくなること…ある!?】阿部寛、10秒でAIを騙す――狂おしいほど面白そう
提供:ティ・ジョイ

映画「F1(R) エフワン」
【語れば語るほど、より“傑作”になっていく】上がりきったハードルを超えてきた…胸アツをこえて胸炎上
提供:ワーナー・ブラザース映画

たった“1秒”で爆発的に話題になった映画
【この夏、絶対に観るやつ】全世界が瞬時に“観るリスト”に入れた…魅力を徹底検証!
提供:ワーナー・ブラザース映画

でっちあげ 殺人教師と呼ばれた男
【あり得ないほど素晴らしい一作】この映画は心を撃ち抜く。刺すような冷たさと、雷のような感動で。
提供:東映

すさまじい“魂震作”だった――
【あまりにも早すぎる超最速レビュー】全身で感じる、圧倒的熱量の体験。
提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント