橋本愛、「あまちゃん」の北三陸に続き「大人ドロップ」でミス伊豆急に就任!
2014年3月24日 06:30

[映画.com ニュース]映画「大人ドロップ」に出演した池松壮亮、橋本愛らが3月23日、撮影が行われた伊東と伊豆急下田を結ぶ伊豆急行のイベントに出席し、1日駅長&1日ミス伊豆急を務めた。
樋口直哉の同名小説を映画化。高校3年生の夏、大事なことを言えずに遠くに行ってしまった意中の相手に再び会うために親友と共に片道200キロの旅に出た少年の甘酸っぱい青春を描き出す。伊豆急行と伊豆の自治体の全面バックアップの下、オール伊豆ロケを敢行。池松と橋本に加え、共演の小林涼子、前野朋哉、飯塚健監督も共に凱旋を果たした。
池松、橋本らは制服姿で登場し、まずは伊豆高原駅にて任命式に臨んだ。池松は「1日駅長」、橋本と小林が「1日ミス伊豆急」、前野は「1日助役」にそれぞれ任命された。特に「あまちゃん」の劇中で北三陸鉄道のアイドルを演じた橋本が今度は実際にミス伊豆急に就任ということで、会場に足を運んだ人々からは大きな拍手と歓声が上がっていた
池松は撮影を振り返り「環境に恵まれていたし、伊豆の景色にも助けられました」と述懐。橋本も「久しぶりの地方ロケだったんですが、外の空気を吸ってのお仕事の喜びを感じながら臨んでいました」と笑顔で語る。特に印象的なシーンとして海辺のホテルのシーンを挙げ「海がキレイで部屋からもずっと眺めていて『住みたいな』と思ったくらいです」とも。
小林は伊豆には家族とも旅行で訪れていたそうで「のびのびとできました。撮影中はどこかに行く余裕はなかったんですが、帰りに海鮮丼を興奮して食べました! つい最近も家族でイチゴ狩りに来て、気分が悪くなるくらいたくさん食べました(笑)」と語るなど、伊豆の“食”にすっかり魅せられたよう。
池松と前野は撮影期間中の日々を、相部屋で過ごしていたそうで、部屋にオオゲジ(ムカデ)が出たことや2人でホタルを見に行ったり、地元の回転寿司を食べに行った思い出などを楽しそうに明かした。
この日は映画の記念列車が伊豆高原駅から伊豆急下田まで運行したが、池松と橋本は発車前の車内アナウンスを担当し、前野と小林は各車両を回り、記念切符の検札を行なった。天気にも恵まれ、約40分の運行中、池松、橋本らは車窓の景色を眺めつつ、沿線沿いの各所での撮影の思い出などを語り合い、さらに列車到着後は改札で乗客を見送った。なお、車内に劇中の写真などが飾られたこの公開記念号は、今後も5月末まで運行予定。
「大人ドロップ」は4月4日より公開。
フォトギャラリー
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

「鬼滅の刃」無限城編&超人気アニメ映画が【500円】で観られる!
【絶対にこの記事を読んでから観て】確実に損しないオトク情報
提供:KDDI

売春婦殺人事件、深刻な麻薬汚染…
遺体発見。妹でないことに、少しだけ安堵した。【現代の闇を描く、注目の衝撃作】
提供:BS10スターチャンネル

絶対に開かないでください。
ヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバい
提供:ワーナー・ブラザース映画

雪風 YUKIKAZE
【観て、心から本当によかった】「コード・ブルー」「海猿」に涙した人にもオススメしたい新たな傑作
提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント、バンダイナムコフィルムワークス

なんだこのとんでもない映画は!?
【観ないのは映画人生の損失?】狂気的なクオリティでぶち抜く“常識外れの超高評価作”
提供:東映

入国審査
【これめっちゃ面白かった】この2人、空港の入国審査で何時間も尋問される…一体なぜ? 衝撃の結末へ
提供:松竹

またピクサーが大傑作つくったんですか…
【ボロボロ泣く感動超大作】両親を失った主人公の再生の物語。そのままの君が、好きだよ。
提供:ディズニー

映画界を変える“究極の推し活”がある!
【革命的すぎてヤバい】大好きな俳優と映画を“まさかの方法”でとことん応援できる!!
提供:フィリップ証券

ジュラシック・ワールド 復活の大地
【超絶パワーアップ】観てきたけど…マジ最高!! 究極のスリル、圧倒的な感動、全瞬間が限界突破!!
提供:東宝東和