米SNSで今年期待の映画1位「ダイバージェント」7月日本公開決定
2014年3月14日 10:00
[映画.com ニュース] 全米ベストセラー小説を映画化した「ダイバージェント」の日本公開が7月に決定し、日本版ポスタービジュアル第1弾を映画.comが先行入手した。
全人類が16歳になると強制的に5つの共同体(ファクション)に振り分けられ、その中で生涯を過ごすことで平和を築いた近未来世界を舞台に、主人公の少女トリスが、「勇敢」「無欲」「平和」「高潔」「博学」のどのファクションにも該当しない「異端者(ダイバージェント)」と判定されたことで、再び世界が戦火に巻き込まれていく様を描いたSFアクション大作。
ベロニカ・ロス氏によるヤングアダルト小説3部作の第1部「ダイバージェント 異端者」(KADOKAWA刊)が原作。全米ではソーシャルメディア調査会社による、SNSで期待されている2014年の映画ランキングで1位となり、3月21日の全米公開を前にすでに続編の製作も決まっている。
完成したポスターは、世界崩壊から100年が経った町並みをバックに、胸元に3羽のカラスのカラスのマークをしるした主人公トリスと、背中に5つのファクションのマークがタトゥとして彫られ、「勇敢」のファクションでトリスの教官になるフォーが背中合わせに並ぶ姿を描いている。軍事・警察の役割を担う「勇敢」のファクションのメンバーは黒い服を身にまとい、身体にタトゥを入れる習慣があり、五角形に配置された5つのファクションのマークが世界の均衡を表している。しかし、トリスは出現してはならない禁断の存在「異端者(ダイバージェント)」であることから、ポスターに描かれた彼女は物憂げな表情で、自身や世界に漂う暗雲を予感させる。
主人公トリスを「ファミリー・ツリー」でゴールデングローブ賞にノミネートされたシャイリーン・ウッドリー。監督は「リミットレス」のニール・バーガー。
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
キャプテン・アメリカ ブレイブ・ニュー・ワールド
【本作は観るべきか、否か?】独自調査で判明、新「アベンジャーズ」と関係するかもしれない6の事件
提供:ディズニー
セプテンバー5
【“史上最悪”の事件を、全世界に生放送】こんな映像、観ていいのか…!? 不適切報道では…?衝撃実話
提供:東和ピクチャーズ
ザ・ルーム・ネクスト・ドア
【私が“死ぬとき”を、見届けて】あなたならどうする――? 魂に効く珠玉の衝撃作
提供:ワーナー・ブラザース映画
君の忘れ方
【結婚間近の恋人が、事故で死んだ】大切な人を失った悲しみと、どう向き合えばいいのか?
提供:ラビットハウス
海の沈黙
【命を燃やす“狂気めいた演技”に、言葉を失う】鬼気迫る、直視できない壮絶さに、我を忘れる
提供:JCOM株式会社
サンセット・サンライズ
【面白さハンパねえ!】菅田将暉×岸善幸監督×宮藤官九郎! 抱腹絶倒、空腹爆裂の激推し作!
提供:ワーナー・ブラザース映画
激しく、心を揺さぶる超良作
【開始20分で“涙腺決壊”】脳がバグる映像美、極限の臨場感にド肝を抜かれた
提供:ディズニー