映画.comでできることを探す
作品を探す
映画館・スケジュールを探す
最新のニュースを見る
ランキングを見る
映画の知識を深める
映画レビューを見る
プレゼントに応募する
最新のアニメ情報をチェック

フォローして最新情報を受け取ろう

検索

松山ケンイチ&内野聖陽、震災後の福島と向き合った「家路」への思い

2014年2月28日 16:25

リンクをコピーしました。
それぞれの思いを語った内野聖陽と松山ケンイチ
それぞれの思いを語った内野聖陽と松山ケンイチ

[映画.com ニュース]初共演となるこのふたりが少し年の離れた兄弟を演じると聞いて、不思議と腑(ふ)に落ちた。松山ケンイチ内野聖陽。何かが似ている。顔立ち? 大河ドラマ主演という共通の経験? 否、役者として地に足がついているところ、どこか“土”の匂いがするところではないか。そしてそれは、東日本大震災後の福島の現実に向き合う一家の姿を描いた「家路」という作品にとって、何よりも重要な要素だったと言える。ふたりはどのように故郷、家族に向き合い、登場人物の葛藤を体現し、やがて対面を果たすに至ったのか。(取材・文・写真/黒豆直樹)

かつて10代で故郷を去り上京した次郎は震災後、福島へと戻り、立ち入り禁止区域にある我が家で自給自足の暮らしを始める。兄の総一は、妻・娘と共に仮設住宅で無力感に襲われながら悶々とした日々を過ごしていた。やがて次郎の帰郷は総一の知るところとなり、否応なしに兄弟は“過去”と向き合うことになる。

画像2(C)2014「家路」製作委員会 WOWOWFILMS

ある事件から村を出て再び舞い戻った次郎と、故郷で守り続けてきた田畑を失った総一。10数年を経て対峙したふたりは、言葉ではなく拳を交わし、激しくぶつかり合う。内野は「見る人それぞれの答えがあるでしょうが……」と前置きし、その瞬間の総一の心情をこう代弁する。

「総一は会いたくなかったと思う。かつて自分の代わりに故郷を出て行った弟であり、毎日、農業に勤しみながらも二度と現れてくれるなと思っていたんじゃないかな? 会えば過去に封印した引け目や罪悪感と向き合わなくちゃいけない。それまでもいろんな厳しい局面で『次郎ならうまくやってたかな?』と感じることもあったと思う。そんな屈折した思いを抱えているのに、その弟が自分の捨てた田畑を耕してやがるっ、てところでブチ切れたんだろうね(笑)。『土地を守るってのはそんな簡単じゃねえ!』って思いもあったろうし、兄弟の再会の“通過儀礼”だったのかな」

松山は「ふたりが抱えている問題は結局、同じなんですよ」と語る。

「いろんな束縛から自由になりたいという思いもあって、次郎は東京へ行ったけど、それは結局、家族から逃げたというだけで何も解決していなかったんだと思う。次郎にも東京にいる間ずっと、葛藤があったろうし、兄を利用して自分だけが逃げたという罪悪感もあったと思う。そういうものを全て吐き出すきっかけがあのぶつかり合いなんだと思います」

家路」は、3月1日から全国で公開。

フォトギャラリー

内野聖陽 の関連作を観る


Amazonで関連商品を見る

関連ニュース

映画.com注目特集をチェック

「鬼滅の刃」無限城編&超人気アニメ映画が【500円】で観られる!の注目特集 注目特集

「鬼滅の刃」無限城編&超人気アニメ映画が【500円】で観られる!

【絶対にこの記事を読んでから観て】確実に損しないオトク情報

提供:KDDI

売春婦殺人事件、深刻な麻薬汚染…の注目特集 注目特集

売春婦殺人事件、深刻な麻薬汚染…

遺体発見。妹でないことに、少しだけ安堵した。【現代の闇を描く、注目の衝撃作】

提供:BS10スターチャンネル

絶対に開かないでください。の注目特集 注目特集

絶対に開かないでください。

ヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバい

提供:ワーナー・ブラザース映画

雪風 YUKIKAZEの注目特集 注目特集

雪風 YUKIKAZE

【観て、心から本当によかった】「コード・ブルー」「海猿」に涙した人にもオススメしたい新たな傑作

提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント、バンダイナムコフィルムワークス

なんだこのぶっっっとんだ映画は!?の注目特集 注目特集

なんだこのぶっっっとんだ映画は!?

【観ないのは映画人生の損失?】狂気的なクオリティでぶち抜く“常識外れの超高評価作”

提供:東映

またピクサーが大傑作つくったんですか…の注目特集 注目特集

またピクサーが大傑作つくったんですか…

【ボロボロ泣く感動超大作】両親を失った主人公の再生の物語。そのままの君が、好きだよ。

提供:ディズニー

映画界を変える“究極の推し活”がある!の注目特集 注目特集

映画界を変える“究極の推し活”がある!

【革命的すぎてヤバい】大好きな俳優と映画を“まさかの方法”でとことん応援できる!!

提供:フィリップ証券

関連コンテンツをチェック

おすすめ情報

映画.com注目特集 8月9日更新

映画ニュースアクセスランキング

映画ニュースアクセスランキングをもっと見る