映画.comでできることを探す
作品を探す
映画館・スケジュールを探す
最新のニュースを見る
ランキングを見る
映画の知識を深める
映画レビューを見る
プレゼントに応募する
最新のアニメ情報をチェック

フォローして最新情報を受け取ろう

検索

独アカデミー賞6冠「コーヒーをめぐる冒険」新鋭ヤン・オーレ・ゲルスター監督に聞く

2014年2月28日 15:25

リンクをコピーしました。
ドイツの新鋭ヤン・オーレ・ゲルスター監督
ドイツの新鋭ヤン・オーレ・ゲルスター監督
(C)Stefan Klueter

[映画.com ニュース]長編デビュー作でドイツ・アカデミー賞作品賞含む6冠に輝いた新鋭ヤン・オーレ・ゲルスターの「コーヒーをめぐる冒険」が、3月1日公開する。全編モノクロームで撮影された本作はヌーベルバーグをほうふつさせる懐かしさと、歴史と芸術が息づくベルリンの今を映し出す。

大学を中退し、親のすねをかじりながらベルリンでモラトリアムな生活をおくる青年ニコ。ある朝、恋人の家でコーヒーを飲み損ねたニコは、車の免許が停止になったり同じアパートの住人に絡まれたりと散々な目に遭う。気を取り直して親友と街へ繰り出したニコが、思いもかけない人々と出会いと別れを経験する、という1日の物語。主演は「素粒子」のトム・シリング

ゲルスター監督は1978年生まれ、ボルフガング・ベッカー監督のアシスタントとして「グッバイ、レーニン」に広くかかわり、その後ドイツ映画テレビ・アカデミーで学びながら映画界でいくつかのプロジェクトに参加。今作はアカデミーの卒業作品だった。長らく構想があり、脚本は直感的に3週間で書き上げたという。出資者、プロデューサー探しに2年かかり、2011年6月に撮影、約22日間で撮り上げた。

本作製作にあたり、フランソワ・トリュフォーの作品を入念に研究したという。半世紀以上前のヌーべルバーグの作品群は「官能的、哲学的、詩的、雰囲気重視、ハリウッドと違う。日常を描いており、とても詩的」と作品づくりに大きな影響を与えたそうだが、「しかし、まねをしたくはない」とあくまでオリジナリティを重視する姿勢を見せる。

画像2(C)2012 Schiwago Film GmbH, Chromosom Filmproduktion, HR, arte All rights reserved

まだ何者でもない若者を描いた理由は「自分もニコ同様、映画が好きで、監督になりたくて、不安で、どこへ行くのかわからない、自伝的要素がある」からだという。劇中で様々な顔を見せるベルリンの街の風景も印象的だが、監督にとってベルリンは「自由の都市。大都会だが、パリに比べると生活しやすい。お金がかからないで生活できるので、アーティスト、学生、ミュージシャンが集まってくる。アーティストにとって魅力的な場所」と説明する。

デビュー作が高く評価された感想を問うと「この作品が受け入れてもらえると思っていなかったので、驚いた。モノクロだし、受ける要素がなかったので。50を越える国際映画祭に参加でき、幸運だった」と述懐。次回作はラブストーリーの予定で、「2作目は失敗するとよく言われているので、頑張りたい」と意気込んだ。

コーヒーをめぐる冒険」は3月1日シアター・イメージフォーラムで公開。

ヤン・オーレ・ゲルスター の関連作を観る


Amazonで関連商品を見る

関連ニュース

映画.com注目特集をチェック

売春婦殺人事件、深刻な麻薬汚染…の注目特集 注目特集

売春婦殺人事件、深刻な麻薬汚染… NEW

遺体発見。妹でないことに、少しだけ安堵した。【現代の闇を描く、注目の衝撃作】

提供:BS10スターチャンネル

「鬼滅の刃」無限城編&超人気アニメ映画が【500円】で観られる!の注目特集 注目特集

「鬼滅の刃」無限城編&超人気アニメ映画が【500円】で観られる! NEW

【絶対にこの記事を読んでから観て】確実に損しないオトク情報

提供:KDDI

絶対に開かないでください。の注目特集 注目特集

絶対に開かないでください。 NEW

ヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバい

提供:ワーナー・ブラザース映画

雪風 YUKIKAZEの注目特集 注目特集

雪風 YUKIKAZE NEW

【観て、心から本当によかった】「コード・ブルー」「海猿」に涙した人にもオススメしたい新たな傑作

提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント、バンダイナムコフィルムワークス

なんだこの狂気的な映画は!?の注目特集 注目特集

なんだこの狂気的な映画は!? NEW

【ギャップとんでもない】狂気的な品質でぶち抜く、尖りに尖った“常識外れの超高評価作”

提供:東映

入国審査の注目特集 注目特集

入国審査

【これめっちゃ面白かった】この2人、空港の入国審査で何時間も尋問される…一体なぜ? 衝撃の結末へ

提供:松竹

ジュラシック・ワールド 復活の大地の注目特集 注目特集

ジュラシック・ワールド 復活の大地

【超絶パワーアップ】観てきたけど…マジ最高!! 究極のスリル、圧倒的な感動、全瞬間が限界突破!!

提供:東宝東和

またピクサーが大傑作つくったんですか…の注目特集 注目特集

またピクサーが大傑作つくったんですか…

【深くハマった一作】両親を失った少年の、再生の物語。そのままの君が好きだよ。

提供:ディズニー

革命的すぎてヤバい…の注目特集 注目特集

革命的すぎてヤバい…

“映画を変える”超画期的な取り組みを突撃取材してきたらめちゃめちゃすごかった

提供:フィリップ証券

関連コンテンツをチェック

おすすめ情報

映画.com注目特集 8月5日更新

映画ニュースアクセスランキング

映画ニュースアクセスランキングをもっと見る