命がけで学校に通う世界の子供たちの通学路に密着したドキュメンタリー公開
2014年1月31日 16:00

[映画.com ニュース] 地球上の異なる4つの地域の通学路に密着し、数10キロの危険な道のりを経て学校で学ぼうとする子どもたちの姿を捉えた仏ドキュメンタリー「世界の果ての通学路」が公開される。12年間に渡ってケニアに通いつめ「マサイ」(05)を撮り上げたパスカル・ブリッソン監督が、人はなぜどんな環境でも学ぼうとするのかという本質と意義に迫る。
ケニアの15キロメートルのサバンナを、命がけで駆け抜けるジャクソン、360度見渡す限り誰もいないパタゴニア平原を、妹と共に馬に乗って通学するカルロス、モロッコの険しいアトラス山脈を越えて、女友達3人と寄宿舎を目指すザヒラ、幼い弟たちに車椅子を押されながら、舗装されていない道を学校に向かうインドのサミュエルの4人に密着。雄大な地球の姿とともに、子どもたちの学習に対する高いモチベーションと、その意志をサポートする家族の愛を映し出す。
自然と調和する人間の姿を追ってきたブリッソン監督ならではの視点が、スイスのロカルノ国際映画祭で大絶賛され、本国フランスではディズニーが配給し、観客動員95万人を超える大ヒットを記録した。
「世界の果ての通学路」は4月にシネスイッチ銀座ほかで全国順次公開。
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

入国審査
【これめっちゃ面白かった】この2人、空港の入国審査で何時間も尋問される…一体なぜ? 衝撃の結末へ
提供:松竹

またピクサーが大傑作つくったんですか…
【大人がボロボロ泣く感動超大作】両親を失った主人公の再生。そのままの君が好きだよ。
提供:ディズニー

映画界を変える“究極の推し活”がある。
【革命的すぎてヤバい】大好きな俳優と映画を、まさかの方法でとことん応援できる!!
提供:フィリップ証券

ジュラシック・ワールド 復活の大地
【超絶パワーアップ】マジ最高だった!! 究極のスリル、圧倒的な感動、限界突破の興奮!!!
提供:東宝東和

何だこのむちゃくちゃ“刺さる”映画は!?
【尋常でなく期待してる】“命より大事な誰か”のためなら、自分の限界を超えられる。
提供:ディズニー