コーエン兄弟新作特報でオスカー・アイザックがギター&歌声披露!
2014年1月28日 14:11

[映画.com ニュース]第66回カンヌ映画祭でグランプリに輝いた、ジョエル、イーサン・コーエン兄弟の新作「インサイド・ルーウィン・デイヴィス 名もなき男の歌」の特報が、このほど公開された。
1960年代のフォークシーンを代表するミュージシャン、デイブ・バン・ロンクの回想録をベースに、成功を夢見るフォークシンガー、ルーウィンの1週間をユーモラスにつづる。舞台は、1960年代の冬のニューヨーク。売れない若手フォークシンガーのルーウィンは、なかなか芽が出ずに音楽の道をあきらめかけていた。それでも友人たちの助けを借り、なんとか日々を送っていく。
劇中でキャストが歌唱する歌は実際に出演者が担当しており、主人公ルーウィンを演じたオスカー・アイザック(「ロビン・フッド」「ドライヴ」)も、キャスティングの決め手となった歌声を披露。今回公開された特報では、アイザックが吹き替えなしで演奏したメインソング「Fare Thee Well」を聞くことができる。心に染み入る歌とともに、フィルムで撮影されたノスタルジックな映像がルーウィンの姿を温かく映し出す。
キャリー・マリガン、ジャスティン・ティンバーレイク、ジョン・グッドマン、ギャレット・ヘドランドらが共演し、音楽は「オー・ブラザー!」のT=ボーン・バーネットのほか、英フォークロックバンド「マムフォード・アンド・サンズ」のマーカス・マムフォードらが手がけた。第86アカデミー賞で撮影賞、録音賞にノミネートされている。
「インサイド・ルーウィン・デイヴィス 名もなき男の歌」は、初夏に全国で公開。
Photo by Alison Rosa (C)2012 Long Strange Trip LLC
Amazonで関連商品を見る
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

入国審査
【これめっちゃ面白かった】この2人、空港の入国審査で何時間も尋問される…一体なぜ? 衝撃の結末へ
提供:松竹

またピクサーが大傑作つくったんですか…
【大人がボロボロ泣く感動超大作】両親を失った主人公の再生。そのままの君が好きだよ。
提供:ディズニー

映画界を変える“究極の推し活”がある。
【革命的すぎてヤバい】大好きな俳優と映画を、まさかの方法でとことん応援できる!!
提供:フィリップ証券

ジュラシック・ワールド 復活の大地
【超絶パワーアップ】マジ最高だった!! 究極のスリル、圧倒的な感動、限界突破の興奮!!!
提供:東宝東和

何だこのむちゃくちゃ“刺さる”映画は!?
【尋常でなく期待してる】“命より大事な誰か”のためなら、自分の限界を超えられる。
提供:ディズニー