全米で大注目!日本人前衛芸術家夫妻の愛の軌跡を映すドキュメンタリー
2013年12月20日 13:45

[映画.com ニュース]モヒカン刈りや「ボクシング・ペインティング」などのパフォーマンスで1960年代に日本で伝説のアーティストとして知られ、その後渡米、ニューヨーク在住40年の前衛芸術家篠原有司男とその妻でアーティストの乃り子に、当時29歳の米国人監督が5年間をかけて追ったドキュメンタリー「キューティー&ボクサー」が、12月21日に公開する。来日した篠原夫妻とザッカリー・ハインザーリング監督に話を聞いた。
今年のサンダンス映画祭ドキュメンタリー部門監督賞受賞をはじめ、世界各国の映画祭での高評価を得、今夏ワインスタインカンパニー配給で全米公開された。ザッカリー・ハインザーリング監督は、観客の好反応に驚きを隠せないようだ。「ストーリーは、ユニークな二人のラブストーリーですし、たくさんの観客の方にもアピールするポテンシャルはあると確信していました。ここまで圧倒的にポジティブな批評家たちからの評価が出るとは思っていなかったんです」
芸術家としてニューヨークで暮らすことはたやすいことではないが、夫妻にとっては苦労も糧となった。有司男は81歳という年齢をまったく感じさせないパワフルな生き様を見せ付ける。「親戚も弁護士も友達もいないし、アート表現だけを自分の力にして生きていかなきゃいけない。だから鋭く、タフになって人の心をつかまなきゃいけないっていうパワーができた。日本からの知名度は通用しなかったからね。英語もできなかったし、負け犬のように売れなくて将来真っ暗なやつだとか悪い批評もあったけど、けなされだしたら一流だっていうコンセプトがあるからね」
映画の反響に比例し、篠原の作品への注目も高まっている。「この映画があったから、地下鉄でサインを頼まれたり、声をかけられたりするんです。僕の絵では絶対起きないことが起こってうれしいんです。ファイティングスピリットが沸いて、逆に刺激されてね。だから僕の作品のスタイルもオーディエンスに合わせて変えていこうかなと。自分の個性とパブリックなものをミックスして、わかりやすく、衝撃を与えたい。篠原アートを強くぶつけたいね」と力強く語った。

出会ったときのふたりは40歳と19歳。今は夫婦という関係を超えて、唯一無二の関係を築いている。乃り子は40年間も連れ添った秘けつを「収入が少ないことよ」と冗談めかして明かす。「それが苦痛のひとつでもあるんだけど、それがつないだっていうこともあるんです。家賃を払うのにも大変だから、別れるっていうことが豊かな人たちのことだと思って、貧乏だからこそ一緒にいたんです。それに慣れてある程度のあきらめもあったんです(笑)。あとは、今はお互い結婚しているけれど距離を置く。それは私のほうから提案したこと。それで、続けることができるんです。フランスの女流作家コレットの言葉『愛を保つには距離を置かなければいけない』。それに近づこうとしているんです」
一方の有司男は「やっぱり二人三脚だね。2人で協力すると3人、4人分のパワーがでるんだよ。それはニューヨークで生活していると如実にわかるね。誰も助けてくれる人がいないから。だから、協力し合わないとね」といたってマイペースに持論を語る。芸術家・篠原有司男たらしめるのは乃り子の存在が大きいのではと話を向けると「みんなそういう言うけどね(笑)。そうだね」と照れながらうなずく。乃り子にもし次の人生があったら同じパートナーと同じ人生を歩みたい? とたずねると「そうね、もう一回やるけど、もうちょっと上手にやるわ」とほほ笑んだ。
「キューティー&ボクサー」は12月21日よりシネマライズほか全国順次公開。
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

この絶品、まだ観てないの?
【中毒者、大量発生中】配信直後から超爆裂ヒット&世界記録樹立の“極大刺激作”!
提供:JCOM株式会社

死霊館 最後の儀式
【怖い!楽しい!観たことない――!!】超人気ホラー最新作! “最後の頂上決戦”、開幕!!
提供:ワーナー・ブラザース映画

好きで好きで、たまらない一作に出合いました
北村匠海×林裕太×綾野剛の青春と絆が、愛おしくて、狂いそうになる。
提供:THE SEVEN、ショウゲート

人生を心から楽しむ、生きる力をくれる映画
【映画出演124本目の最新作】きっと、あなたの人生の“大切な1本”になる――
提供:キノフィルムズ

なんだこの映画は…!!
【いやめちゃくちゃ面白かった!!!】音、物語、ビジュアル、全て高品質の“強”推奨作!!
提供:ディズニー

この衝撃作を知ってるか?
“大注目ドキュメンタリー”の魅力を語ってきた!
提供:ラビットハウス、ミュート