カリフォルニア経済に打撃 「アバター」続編3作がニュージーランドで撮影
2013年12月18日 11:05

[映画.com ニュース] ジェームズ・キャメロン監督が「アバター」の続編3作品をニュージーランドで撮影すると発表したと、ロサンゼルス・タイムズ紙が報じた。
パフォーマンスキャプチャーはロサンゼルスで行うものの、実写撮影はすべてニュージーランドで行うことになるという。キャメロン監督は、ニュージーランドをロケ地に選んだのは前作で素晴らしい経験が出来たことを理由に挙げているが、その背景には同国の積極的な誘致があったためだ。
ハリウッド映画に対し、ニュージーランドは15%の税優遇措置を提供しているが、「アバター」に関しては同国に特別な恩恵をもたらすとして、さらに5%が上乗せされている。そのかわり、3作品のうち少なくとも1作品はニュージーランドでワールドプレミアを行うこと、DVD特典映像にニュージーランドの観光ビデオを含めることなどが条件となっている。
キャメロン監督のライトストーム・エンタテインメントと20世紀フォックスは、製作のためにニュージーランドで最低4億1300万ドル(約425億円)を支出することを約束しているが、その20%が戻ってくる計算になる。一方、カリフォルニア州も税優遇措置を行ってはいるものの、製作費7500万ドル以下の小規模・中規模作品が対象のため、1作当たりの製作費2億5000万ドルといわれる「アバター」は該当しない。
ハリウッド映画の他州や他国への流出を止めるためには、さらなる優遇措置を用意する必要がありそうだ。
PR
©2025 Disney and its related entities
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
ナイトフラワー
【衝撃の感動作】昼、母親。夜、ドラッグの売人――大切な人のためならどこまでも頑張れる。
提供:松竹
面白すぎてヤバい映画
【目が覚める超衝撃】世界中の観客が熱狂・発狂し、配給会社が争奪戦を繰り広げた“刺激作”
提供:松竹
この冬、絶対に観る映画はありますか?
【私はこれを絶対に観ますね!!】心の底から推す理由が、たんまりあります!
提供:ディズニー
人生にぶっ刺さる一本
すべての瞬間が魂に突き刺さり、打ち震えるほどの体験が待っている。
提供:ディズニー
日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化
【前代未聞の事件】そして鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI
なんだこの天才的な映画は!?
【物語がめちゃくちゃ面白そう――】非常識なまでの“興奮と感動”を堪能あれ
提供:ディズニー