カリフォルニア経済に打撃 「アバター」続編3作がニュージーランドで撮影
2013年12月18日 11:05

[映画.com ニュース] ジェームズ・キャメロン監督が「アバター」の続編3作品をニュージーランドで撮影すると発表したと、ロサンゼルス・タイムズ紙が報じた。
パフォーマンスキャプチャーはロサンゼルスで行うものの、実写撮影はすべてニュージーランドで行うことになるという。キャメロン監督は、ニュージーランドをロケ地に選んだのは前作で素晴らしい経験が出来たことを理由に挙げているが、その背景には同国の積極的な誘致があったためだ。
ハリウッド映画に対し、ニュージーランドは15%の税優遇措置を提供しているが、「アバター」に関しては同国に特別な恩恵をもたらすとして、さらに5%が上乗せされている。そのかわり、3作品のうち少なくとも1作品はニュージーランドでワールドプレミアを行うこと、DVD特典映像にニュージーランドの観光ビデオを含めることなどが条件となっている。
キャメロン監督のライトストーム・エンタテインメントと20世紀フォックスは、製作のためにニュージーランドで最低4億1300万ドル(約425億円)を支出することを約束しているが、その20%が戻ってくる計算になる。一方、カリフォルニア州も税優遇措置を行ってはいるものの、製作費7500万ドル以下の小規模・中規模作品が対象のため、1作当たりの製作費2億5000万ドルといわれる「アバター」は該当しない。
ハリウッド映画の他州や他国への流出を止めるためには、さらなる優遇措置を用意する必要がありそうだ。

PR
©2025 Disney and its related entities
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

ジュラシック・ワールド 復活の大地
【観てない人マジもったいない!!】まだ間に合う!この連休に映画館へ【知れば絶対に観たくなる7の事実】
提供:東宝東和

Dear Stranger ディア・ストレンジャー
【4歳の息子が誘拐された。しかし誘拐犯が死体で見つかった】衝撃の極限ヒューマンサスペンス
提供:東映

ワン・バトル・アフター・アナザー
【個人的・下半期で観たい映画No.1】なにこれ!!? 全員主役級キャストがクセ“マシマシ”異常者に
提供:ワーナー・ブラザース映画

宝島
【超異例の「宝島」現象】こんなにも早く、心の底から“観てほしい”と感じた映画は初めてかもしれない。
提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント