堀北真希主演作を彩る「赤いスイートピー」 吉田恵輔監督の長年の思いが結実
2013年12月6日 09:00

[映画.com ニュース] 堀北真希主演の映画「麦子さんと」に、松田聖子の名曲「赤いスイートピー」が映画挿入歌として初めて使用されている。同曲が流れる予告編が解禁された折にも話題を集めたが、この楽曲提供が実現した秘話と、堀北が同曲を歌っている劇中カットが明かされた。
「麦子さんと」は、「純喫茶磯辺」「さんかく」などで注目を集め、来春公開の話題作「銀の匙 Silver spoon」でもメガホンをとる新鋭・吉田恵輔監督が、自身の亡き母への思いを込めて描いたオリジナル長編作品。アニメ好きのオタク女子・麦子(堀北)と、麦子を捨てたはずの母(余貴美子)との絆を描いたハートフルドラマで、劇中、堀北演じる麦子が「赤いスイートピー」を披露する場面がある。
同曲が提供された裏側には、吉田監督の「この曲以外では『麦子さん』は撮れない!」という熱い思いがあったからだという。吉田監督は脚本の第一稿を書きあげた時から、すでに「赤いスイートピー」の使用を熱望しており、長年温めてきた思いが結実した格好だ。撮影中も、堀北が「赤いスイートピー」を披露するシーンでは、実際に曲を流しながらの撮影を敢行。さらに吉田監督の同曲へのリスペクトを表現するため、撮影用台本の最終ページに歌詞を全掲載した。
「赤いスイートピー」は、松任谷由実が呉田軽穂名義で作曲し、松田聖子へ提供した楽曲。松任谷といえば、今年は「風立ちぬ」に「ひこうき雲」(荒井由美名義)が起用されて話題となったが、「赤いスイートピー」も徳永英明や綾瀬はるからによりカバーされ、歌い継がれている名曲だ。吉田監督の積年の思いが込められた同曲がスクリーンを彩る「麦子さんと」は、12月21日から公開される。
(C)「麦子さんと」製作委員会
フォトギャラリー
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

キャンドルスティック
【予告編だけでこんなに観たくなること…ある!?】阿部寛、10秒でAIを騙す――狂おしいほど面白そう
提供:ティ・ジョイ

映画「F1(R) エフワン」
【語れば語るほど、より“傑作”になっていく】上がりきったハードルを超えてきた…胸アツをこえて胸炎上
提供:ワーナー・ブラザース映画

たった“1秒”で爆発的に話題になった映画
【この夏、絶対に観るやつ】全世界が瞬時に“観るリスト”に入れた…魅力を徹底検証!
提供:ワーナー・ブラザース映画

でっちあげ 殺人教師と呼ばれた男
【あり得ないほど素晴らしい一作】この映画は心を撃ち抜く。刺すような冷たさと、雷のような感動で。
提供:東映

すさまじい“魂震作”だった――
【あまりにも早すぎる超最速レビュー】全身で感じる、圧倒的熱量の体験。
提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント